検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

昭和唯物論史 下     

著者名 船山 信一/著
出版者 福村出版
出版年月 1968.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0112140504121.9/フ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1979
751.2 751.2

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000598081
書誌種別 図書
書名 昭和唯物論史 下     
書名ヨミ シヨウワ ユイブツロンシ 
著者名 船山 信一/著
著者名ヨミ フナヤマ シンイチ
出版者 福村出版
出版年月 1968.4
ページ数 0539
大きさ 19*13
分類記号 121.9
分類記号 121.9
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本書では、韓国国内の旅を通して体験できる韓国陶磁器の概容を紹介しています。
(他の紹介)目次 泊まって見る、食べて見る
年表
高麗青磁とは
粉青沙器とは
高麗茶碗
朝鮮白磁とは
韓国の陶芸に尽くした日本人 浅川伯教・巧兄弟
韓国陶磁器を復興させた人 池順鐸
生涯をやきものにかけた人 父、柳海剛を語る
陶磁器街道マップ〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。