検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

すぐ役立つ女性の手紙文例集 楽しく手紙と親しめるアイディア満載!    

著者名 上林山 瓊子/著
出版者 法研
出版年月 2001.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 菊水元町4310216439816/カ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
816.6 816.6
書簡文

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001291785
書誌種別 図書
書名 すぐ役立つ女性の手紙文例集 楽しく手紙と親しめるアイディア満載!    
書名ヨミ スグ ヤクダツ ジョセイ ノ テガミ ブンレイシュウ 
著者名 上林山 瓊子/著
著者名ヨミ カミバヤシヤマ ケイコ
出版者 法研
出版年月 2001.8
ページ数 209p
大きさ 19cm
分類記号 816.6
分類記号 816.6
ISBN 4-87954-397-7
内容紹介 贈り物が数倍活きる添状、Eメール、一筆箋、絵手紙、封書、就職のための自己PR文など…従来の手紙派、カジュアル派など、どんなタイプの手紙にも対応できるように文例・アイデアを幅広く網羅。
著者紹介 熊本県生まれ。立命館大学産業社会学部卒業。医薬品会社、企画・編集プロダクション勤務を経て、現在実用書とノンフィクションの両分野の執筆活動中。著書に「使える手紙・はがき文案集」等。
件名 書簡文
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 絵手紙派、従来の手紙派、カジュアル派など、どんなタイプの手紙にも対応できるのが本書の特徴です。もちろんeメールも基本は全く同じです。本書をかたわらに置いていただき、手紙好きの人はさらにその輪を広げ、筆不精の人は第2章の手紙の書き方講座で、どんな手紙も手軽に書けるようになってください。
(他の紹介)目次 第1章 楽しくビジュアルにオリジナルレターをつくろう
第2章 手紙の書き方講座
第3章 贈り物に添える手紙
第4章 お祝いの手紙
第5章 お礼の手紙
第6章 通知・案内の手紙
第7章 結婚の手紙
第8章 お見舞い・いたわりの手紙
第9章 就職活動の手紙
第10章 年賀状と暑中・寒中見舞い
第11章 弔事と仏事の手紙
(他の紹介)著者紹介 上林山 瓊子
 熊本県生まれ。立命館大学産業社会学部卒業。医薬品会社に勤務した後、東京新聞ショッパー社、企画・編集プロダクションを経て、執筆活動に入る。現在、実用書とノンフィクションの両分野で活躍中。単発的に『マフィン』(小学館)などの月刊誌で手紙の書き方の指導を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。