機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

語りは罠   叢書・ウニベルシタス  

著者名 ルイ・マラン/[著]   鎌田 博夫/訳
出版者 法政大学出版局
出版年月 1996.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110859006950.2/マ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
493.73 493.73

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000958899
書誌種別 図書
書名 語りは罠   叢書・ウニベルシタス  
書名ヨミ カタリ ワ ワナ 
著者名 ルイ・マラン/[著]
著者名ヨミ ルイ マラン
著者名 鎌田 博夫/訳
著者名ヨミ カマタ ヒロオ
出版者 法政大学出版局
出版年月 1996.8
ページ数 172p
大きさ 20cm
分類記号 950.25
分類記号 950.25
ISBN 4-588-00537-5
内容紹介 だれが、どのように罠を仕掛け、その罠に、だれがはまるのか。罠の意味機能は何か。寓話詩、回想録、旅のメモ、お伽話などを分析し展開する哲学的エッセイ。
著者紹介 1931年グルノーブル生まれ。該博な知識と学際的な好奇心を基盤に、記号論的手法で絵画、社会などの事象の解明を試みた。「声の回復」「食べられた言葉」など著書多数。92年没。
件名 フランス文学-歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 スコットランドと聞いて、思い浮かべるものは何だろうか。スコッチ・ウィスキー、バグパイプ、タータン、あるいはネス湖の怪獣か。大英帝国の中でも、知られることの少ないスコットランド。中世以来、常にイングランドの影響下に置かれ続けてきたこの「国」は、一七〇七年の五月一日、ついに独立国としての姿を失った。なぜ、このような運命を辿らなければならなかったのか。古代アルバ王国の時代からイングランドに併合されるまでの波瀾に満ちた哀しい歴史物語を柔らかな筆致で描き、北国に生きる誇り高き民族のアイデンティティに迫る。
(他の紹介)目次 第1章 スコットランド人気質
第2章 スコットランドという国
第3章 国王不在の時代
第4章 スコットランド合併工作
第5章 ひとつの国が消えたとき
第6章 ジャコバイトの反乱
第7章 ハイランドの世界―ジャコバイトの最後の抵抗
第8章 その後のスコットランド


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。