検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

吉川経夫著作選集  第5巻  刑事裁判の諸論点 

著者名 吉川 経夫/著
出版者 法律文化社
出版年月 2001.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113785513326/キ/5書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
刑法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001282462
書誌種別 図書
書名 吉川経夫著作選集  第5巻  刑事裁判の諸論点 
書名ヨミ キッカワ ツネオ チョサク センシュウ 
著者名 吉川 経夫/著
著者名ヨミ キッカワ ツネオ
出版者 法律文化社
出版年月 2001.6
ページ数 556p
大きさ 22cm
分類記号 326.08
分類記号 326.08
ISBN 4-589-02475-6
件名 刑法
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本書は、広く刑事裁判に関する雑誌論文、判例批評、対談・座談会、新聞記事を収録したものである。
(他の紹介)目次 第1部 雑誌論文(刑事裁判における事実の証明
期待可能性理論の動向―菅生事件の判決を契機として ほか)
第2部 判例批評(中止未遂
おとり捜査 ほか)
第3部 対談・座談会(人権無視の裁判―裁判官はお上である国民は下にいろ
日本の裁判―裁判所は憲法を守り国民の味方だったか ほか)
第4部 裁判に関する新聞記事等(“裁判批判”の是非―国民の声に耳傾けよ―裁判官の反論も望みたい
刑事裁判に関する書評 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。