機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

京都の歴史を歩く   岩波新書 新赤版  

著者名 小林 丈広/著   高木 博志/著   三枝 暁子/著
出版者 岩波書店
出版年月 2016.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119788305291.6/コ/1階新書80一般図書一般貸出貸出中  ×
2 清田5513850155291/キ/新書20一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
291.62 291.62
世界史 歴史地図

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001015923
書誌種別 図書
書名 京都の歴史を歩く   岩波新書 新赤版  
書名ヨミ キョウト ノ レキシ オ アルク 
著者名 小林 丈広/著
著者名ヨミ コバヤシ タケヒロ
著者名 高木 博志/著
著者名ヨミ タカギ ヒロシ
著者名 三枝 暁子/著
著者名ヨミ ミエダ アキコ
出版者 岩波書店
出版年月 2016.1
ページ数 6,313,10p
大きさ 18cm
分類記号 291.62
分類記号 291.62
ISBN 4-00-431584-1
内容紹介 町家の風景がひっそりと姿を消す一方、雅な「古都」のイメージが流布する。これが、京都なのだろうか…。15の「道」と「場」をめぐり、本当の京都に出合う小さな旅へ。かつて都に生きた人びとの暮らしと営みに思いをはせる。
著者紹介 同志社大学文学部教授。専攻は日本近代史・地域史。
件名 京都市-紀行・案内記、京都市-歴史
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 世界史を大陸単位で把握する世界で初めての試み。多様化と統合の両ベクトルに揺れ続けてきたヨーロッパ―その深化と拡大の道のりを、地図と図版、簡潔な解説でたどり、世界史に新たな視点を提供。
(他の紹介)目次 第1部 ヨーロッパ最初の人々
第2部 地中海世界
第3部 ローマの遺産
第4部 キリスト教のヨーロッパ
第5部 新たな進路
第6部 「国家」という概念
第7部 帝国主義の盛衰
第8部 現代のヨーロッパ


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。