蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0111309597 | B375.1/コ/ | 書庫2 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000636811 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
心をつなぐ紙芝居 |
書名ヨミ |
ココロ オ ツナグ カミシバイ |
著者名 |
阿部 明子/[ほか]共編
|
著者名ヨミ |
アベ アカシ |
出版者 |
童心社
|
出版年月 |
1991.8 |
ページ数 |
270p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
375.19
|
分類記号 |
375.19
|
ISBN |
4-494-02219-5 |
件名 |
紙芝居 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)目次 |
1章 酵素(シュワンと発酵 キューネと酵素 ほか) 2章 核酸(ミーシャーのヌクレイン 塩基の発見 ほか) 3章 ATP(AMPとPP クレアチンリン酸 ほか) 4章 解糖(ブドウ糖の化学 チマーゼ ほか) 5章 代謝回路(ウェーラーの尿素合成 肝臓のアルギナーゼ ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
丸山 工作 1930年東京荻窪に生まれる。1953年東京大学理学部動物学科卒業。1958年理学博士。1965年東京大学教養学部助教授。1972年京都大学理学部教授。1977年千葉大学理学部教授。1994年千葉大学長。1997年科学技術振興事業団さきがけ21「形とはたらき」総括。1999年大学入試センター所長。2001年独立行政法人大学入試センター理事長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ