検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

三島由紀夫論集  1  三島由紀夫の時代 

著者名 松本 徹/編   佐藤 秀明/編   井上 隆史/編
出版者 勉誠出版
出版年月 2001.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113767636910.268/ミ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

松本 徹 佐藤 秀明 井上 隆史
2001
910.268 910.268
三島 由紀夫

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001277321
書誌種別 図書
書名 三島由紀夫論集  1  三島由紀夫の時代 
書名ヨミ ミシマ ユキオ ロンシュウ 
著者名 松本 徹/編
著者名ヨミ マツモト トオル
著者名 佐藤 秀明/編
著者名ヨミ サトウ ヒデアキ
著者名 井上 隆史/編
著者名ヨミ イノウエ タカシ
出版者 勉誠出版
出版年月 2001.3
ページ数 318p
大きさ 22cm
分類記号 910.268
分類記号 910.268
ISBN 4-585-04041-2
内容紹介 三島が時代に与えた影響、三島が時代から受けた影響、その作品が写し出した時代の姿などを検証するとともに、この時代のただなかを生きた、その独特なドラマと、現代日本社会との流血に終わった格闘の実態を明らかにする。
著者紹介 武蔵野女子大学教授。著書に「三島由紀夫論」など。
個人件名 三島 由紀夫
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 三島とその時代、相互の影響・関係など作品に写し出された時代の姿を検証。
(他の紹介)目次 学習院・『文芸文化』―三島由紀夫、戦争、そして占領の下で
移りゆく時代の表現―『鏡子の家』論
私見・三島由紀夫と戦後歌舞伎の周辺―挿話と書簡とを含む半回想
昭和の時代―伝統文化の防衛と楯の会
三島由紀夫、その影と響き―評価・受容史のためのスケッチ
三島由紀夫の帰郷―蓮田善明と林房雄をめぐって
三島由紀夫と川端康成
三島由紀夫の内と外の批評家たち―鉢の木会をめぐって
ドナルド・キーン宛「三島書簡」を解読する〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 松本 徹
 武蔵野女子大学教授。著書に『三島由紀夫論』、『徳田秋声』、『奇蹟への回路』、『袈裟の首』など、編著に『年表作家読本三島由紀夫』がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
佐藤 秀明
 椙山女学園大学教授。専門は日本近代文学。著書に『日本文学研究資料新集・三島由紀夫』(編著、有精堂)、『三島由紀夫事典』(共編著、勉誠出版)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
井上 隆史
 白百合女子大学助教授。専門は日本近代文学。著書に『詩う作家たち』(共著)、『日本文学研究論文集成三島由紀夫』(共著)、『フロイト&ラカン事典』(共訳)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。