検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

京都、オトナの修学旅行     

著者名 山下 裕二/著   赤瀬川 原平/著
出版者 淡交社
出版年月 2001.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 澄川6011634265702/ヤ/書庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山下 裕二 赤瀬川 原平
2001
日本美術 仏教美術 京都府

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001264695
書誌種別 図書
書名 京都、オトナの修学旅行     
書名ヨミ キョウト オトナ ノ シュウガク リョコウ 
著者名 山下 裕二/著
著者名ヨミ ヤマシタ ユウジ
著者名 赤瀬川 原平/著
著者名ヨミ アカセガワ ゲンペイ
出版者 淡交社
出版年月 2001.3
ページ数 223p
大きさ 19cm
分類記号 702.1962
分類記号 702.1962
ISBN 4-473-01808-3
内容紹介 コドモの時は、あんなにつまんなかったのに…。京都の観光名所、金閣、二条城、東寺…。あらためて歩いて、中々気づかないような面白さを発見しよう。2000年日経BP社刊「日本美術応援団」の第2弾。『なごみ』連載。
著者紹介 1958年呉市生まれ。明治学院大学教授。専門は室町時代の水墨画。日本美術応援団団長。
件名 日本美術、仏教美術、京都府
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 コドモの時は、あんなにつまんなかったのに…。日本美術応援団ふたたび見参。
(他の紹介)目次 金閣―「むきだし」の金は今日もリニューアル中
二条城―ゼネコン狩野株式会社の大仕事
東寺―とうじのまんま、ぶっきらぼうに並んでます
高台寺・円徳院―和尚の留守中に描いちゃいました
清水寺―信仰と観光の幸福な結合
京都御所―ミカドの留守番130年
桂離宮―純粋な贅沢を死守してきました
平等院―平安貴族が夢見たサンダーバード基地
銀閣―砂に銀を映したアーティストは誰か?
楽美術館―楽茶碗、15代目も楽じゃない
待庵―利休がしかけたワナつき二畳
嵐山―マル貧修学旅行生、嵐山の秘部に迷い込む
(他の紹介)著者紹介 赤瀬川 原平
 1937年、横浜市生まれ。ご存じ「老人力」の元祖。路上観察学会長老。中古カメラの達人。実はもと前衛芸術青年で、芥川賞作家。全貌を把握するのはむずかしい。あえて言えば職業は「赤瀬川原平」。日本美術応援団団員一号(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山下 裕二
 1958年、呉市生まれ。一応、表向きは日本美術史を教える明治学院大学教授。もともとの専門は室町時代の水墨画だが、岡本太郎を熱く語ったりもする。最近は現代美術にもちょっかいを出している。日本美術応援団団長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。