検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

悪食コレクション あるいは<食>としての文化人類学    

著者名 村上 紀史郎/編
出版者 芳賀書店
出版年月 2001.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2012685521383/ア/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
383.8 383.8
食物 食生活

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001262799
書誌種別 図書
書名 悪食コレクション あるいは<食>としての文化人類学    
書名ヨミ アクジキ コレクション 
著者名 村上 紀史郎/編
著者名ヨミ ムラカミ キミオ
出版者 芳賀書店
出版年月 2001.2
ページ数 316p
大きさ 19cm
分類記号 383.8
分類記号 383.8
ISBN 4-8261-0155-4
内容紹介 悪食って何? 食文化の地域差から、意外な美味の追求まで。世界の食風俗をも視野に入れて語られた、硬軟20編の論考・エッセー。筒井康隆、石毛直道、周達生、開高健、北大路魯山人、畑正憲ほかの文章を収録。
件名 食物、食生活
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 食文化の地域差から、意外な美味の追求まで世界の食風俗をも視野に入れて語られた硬軟二十編の論考・エッセー。
(他の紹介)目次 1 オードブル(正食記 現代人の偏食をただす試み
前衛料理のすすめ)
2 メインディッシュ(中国食探検
中国の食虫習俗見聞記
タイの動物誌 ほか)
3 デザート(虫の味
ある手紙
奇味・魔味 ほか)
4 食後酒(メニューコレクション
食域を広げるためのレシピ―各国の料理から
栄養価表)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。