蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001261688 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
株主総会のすべて |
書名ヨミ |
カブヌシ ソウカイ ノ スベテ |
著者名 |
久保利 英明/著
|
著者名ヨミ |
クボリ ヒデアキ |
著者名 |
中西 敏和/著 |
著者名ヨミ |
ナカニシ トシカズ |
版表示 |
新版 |
出版者 |
商事法務研究会
|
出版年月 |
2001.2 |
ページ数 |
431p |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
335.43
|
分類記号 |
335.43
|
ISBN |
4-7857-0926-X |
内容紹介 |
株主総会運営のための準備・事後処理の実務、議事運営のシナリオを、最新の資料と総会関連の判例を盛り込み解説。さらに今後の株主総会のあるべき姿を教示する。具体的ノウハウを開示する、99年刊に次ぐ新版。 |
件名 |
株主総会 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
21世紀の新しい株主総会の実現―具体的ノウハウを開示する新版!新世紀を迎え株主総会の姿が変わりつつある。56年商法改正から20年が過ぎ総会屋を排除し、一般株主の発言に答え経営者が会社の状況を説明する株主総会がふえつつある。また、IR活動の一環として総会を演出する動きも出ている。本書は株主総会運営のための準備・事後処理の実務・議事運営のシナリオを、最新の資料と総会関連の判例を盛り込み解説、さらに今後の株主総会のあるべき姿を教示する。 |
(他の紹介)目次 |
第1編 株主総会招集の準備・総会後の事務(総会の準備日程 招集通知の作成 総会後の事務) 第2編 株主総会の準備(株主総会運営方針の確定 会場設営と警備 各種株主の動向と対応 各種株主の事前行動と対応 事前質問状 想定問答集の作成 役員の研修 総会のリハーサル 利益供与の禁止) 第3編 株主総会当日の運営(株主総会の受付 総会議長の議事進行術 質問・審議の打切 議案の採決 役員の説明義務 会社主導型株主総会のシナリオ 株主総会議事録 株主総会のマスコミへの公開) 第4編 株主総会をめぐる訴訟(株主総会をめぐる訴訟の種類 株主総会の決議に関する判例総覧) |
(他の紹介)著者紹介 |
久保利 英明 昭和42年司法試験合格。43年東京大学法学部卒業。46年弁護士登録 第二東京弁護士会所属。平成元年度第二東京弁護士会副会長。平成7年度日本弁護士連合会常務理事。平成9年度日弁連研修委員長。平成5年度、7年度、9年度、11年度東京大学大学員法学政治学研究科講師。著書に「会社更生最前線」(共著)ぎょうせい、「著作権ビジネス最前線」(共著)中央経済社、「株主総会を乗り切る法」中央経済社、「会社主導型株主総会のシナリオ」商事法務研究会、「ケースストーリー株主総会」日本経済新聞社、「株主対策実務ハンドブック」(監修)第一法規出版、「インサイダー取引規制と株主総会」商事法務研究会、「M&A防衛法」(共著)中央経済社、「取締役の責任」(共著)商事法務研究会、「新監査役監査の実際」(編著)中央経済社、「代表訴訟は怖くない」(共著)中央経済社、「法化社会へ日本が変わる」(東洋経済新社)、「違法の経営遵法の経営」(東洋経済新社)。ビデオに「会社主導型株主総会のシナリオ」NHKソフトウェア制作・商事法務研究会販売、「コンプライアンス経営」(日本経済新聞社)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 中西 敏和 昭和50年3月神戸大学法学部卒業。50年4月東洋信託銀行入社。54年3月神戸大学大学院法学研究科卒業。54年4月同行証券代行部配属。現職、同行 証券代行企画部長。主要著書に、役員退職慰労金内規の事例分析 商事法務研究会、株式実務マニュアル 中央経済社、株式・株券の法律実務(共著)中央経済社、株券保管振替の実務(共著)商事法務研究会、実務解説株式会社法(共著)商事法務研究会、株主総会実務全書(共著)商事法務研究会、会社の合併契約事例の研究(共著)商事法務研究会、平成2年改正商法関係通達の解説(共著)商事法務研究会、株主実務ハンドブック(共著)商事法務研究会、営業譲渡・譲受ハンドブック(共著)商事法務研究会、条解・会社法の研究2〜5(共著)商事法務研究会(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ