蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
宗家20世・陳沛山老師の太極拳『超』入門 身体技法の基本から極める!
|
著者名 |
陳 沛山/著
|
出版者 |
BABジャパン
|
出版年月 |
2012.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0118992619 | 789.2/チ/ | 1階図書室 | 59A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000532027 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
宗家20世・陳沛山老師の太極拳『超』入門 身体技法の基本から極める! |
書名ヨミ |
ソウケ ニジッセイ チン ハイザン ロウシ ノ タイキョクケン チョウニュウモン |
著者名 |
陳 沛山/著
|
著者名ヨミ |
チン ハイザン |
出版者 |
BABジャパン
|
出版年月 |
2012.5 |
ページ数 |
332p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
789.27
|
分類記号 |
789.27
|
ISBN |
4-86220-681-7 |
内容紹介 |
手の回し方、足の出し方、立ち方、基本の歩法など、太極拳で用いる基本的な身体技法から、伝統太極拳のエッセンスを凝縮した「四正太極拳」までを解説。歴史や思想を紹介するトピックスや、陳家の未公開エピソードも掲載する。 |
件名 |
太極拳 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
会社法を会社を取り巻く社会的な要請に応えるシステムとして捉え、会社法が果たしている機能を系統的に理解できる。会社法の用語の意味だけでなく会社法の規定、制度、法理を踏まえて、諸制度の有機的・機能的関連を解説している。平成12年商法改正を織り込んだ第3版。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 総論(序説 会社の意義) 第2章 株式会社(設立 株式会社の運営機構 株式会社の資金調達 計算 利益配当と利息の配当 企業組織の変更 企業結合と分割 種々の会社 会社の整理・解散・清算) 第3章 合名会社 第4章 合資会社 第5章 有限会社 |
(他の紹介)著者紹介 |
永井 和之 1945年東京に生れる。1968年中央大学法学部法律学科卒業。1969年中央大学法学部助手。1974年同助教授。1979年〜1981年スタンフォード大学ロースクール客員研究員。現在、中央大学法学部教授。1993年〜1996年公認会計士第二次試験委員。1994年〜1999年司法試験第二次試験考査委員。1998年〜 公認会計士第三次試験委員。主著に、現代商法I(総則・商行為法)(改訂版)〔共著〕(1996年、三省堂)、現代商法II(会社法)(三訂版)〔共著〕(1995年、三省堂)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ