検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

散逸構造とカオス   現代物理学叢書  

著者名 森 肇/著   蔵本 由紀/著
出版者 岩波書店
出版年月 2000.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0115754558421.4/モ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
421.4 421.4
カオス

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001245226
書誌種別 図書
書名 散逸構造とカオス   現代物理学叢書  
書名ヨミ サンイツ コウゾウ ト カオス 
著者名 森 肇/著
著者名ヨミ モリ ハジメ
著者名 蔵本 由紀/著
著者名ヨミ クラモト ヨシキ
出版者 岩波書店
出版年月 2000.11
ページ数 314p
大きさ 22cm
分類記号 421.4
分類記号 421.4
ISBN 4-00-006750-8
内容紹介 散逸構造あるいはカオスがどのような形態と構造をもち、いかなる物理的プロセスをもたらすかを解説する。「岩波講座現代の物理学」の装いを新たにしたシリーズ。
著者紹介 1926年生まれ。九州大学理学部物理学科卒業。九州共立大学学長、九州大学名誉教授。
件名 カオス
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 流転する自然のさまざまな局面は非平衡開放系であり、精妙に自己組織された多彩な運動を展開する。本書は、その散逸構造あるいはカオスがどのような形態と構造をもち、いかなる物理的プロセスをもたらすかを解説する。第1部で諸種の散逸構造を取り扱う現象論的アプローチを概説、それらの根底にある普遍構造を取り出す縮約理論を論じ、第2部ではそのカオスの幾何学的記述と統計的記述を統合的に述べる。岩波講座としての第2次刊行に際して補章を加え、最近の進展の概要を解説した。
(他の紹介)目次 1 散逸構造(散逸構造の典型例
振幅方程式とその応用
反応拡散系と界面ダイナミクス
位相ダイナミクス ほか)
2 カオスの構造と物理(カオスへの物理的アプローチ
散逸力学系の分岐現象
非周期運動の統計物理
カオスの分岐と臨界現象 ほか)
補章 (結合振動子系のダイナミクス
カオスの構造について)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。