蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0119055143 | 953.7/キ/ | 1階図書室 | 70B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000583004 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
小川 |
書名ヨミ |
オガワ |
著者名 |
キム・チュイ/著
|
著者名ヨミ |
キム チュイ |
著者名 |
山出 裕子/訳 |
著者名ヨミ |
ヤマデ ユウコ |
出版者 |
彩流社
|
出版年月 |
2012.9 |
ページ数 |
145p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
953.7
|
分類記号 |
953.7
|
ISBN |
4-7791-1822-7 |
内容紹介 |
ロケット弾や銃弾が横切る空の下で、私は生まれた。母の続きの人生を生きるために-。ベトナム戦争後の混乱の中、ボートピープルとなってカナダに渡った少女が、家族の絆のありかたを綴る自伝的小説。 |
著者紹介 |
1968年ベトナム生まれ。10歳でカナダに移民。モントリオール大学で学ぶ。裁縫師、通訳、弁護士などの経験を経て、「小川」でカナダ総督文学賞などを受賞。執筆活動に専念している。 |
言語区分 |
日本語 |
受賞情報 |
カナダ総督文学賞(フランス語フィクション部門) RTL-LIRE賞 |
書評掲載紙 |
読売新聞 産経新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
流転する自然のさまざまな局面は非平衡開放系であり、精妙に自己組織された多彩な運動を展開する。本書は、その散逸構造あるいはカオスがどのような形態と構造をもち、いかなる物理的プロセスをもたらすかを解説する。第1部で諸種の散逸構造を取り扱う現象論的アプローチを概説、それらの根底にある普遍構造を取り出す縮約理論を論じ、第2部ではそのカオスの幾何学的記述と統計的記述を統合的に述べる。岩波講座としての第2次刊行に際して補章を加え、最近の進展の概要を解説した。 |
(他の紹介)目次 |
1 散逸構造(散逸構造の典型例 振幅方程式とその応用 反応拡散系と界面ダイナミクス 位相ダイナミクス ほか) 2 カオスの構造と物理(カオスへの物理的アプローチ 散逸力学系の分岐現象 非周期運動の統計物理 カオスの分岐と臨界現象 ほか) 補章 (結合振動子系のダイナミクス カオスの構造について) |
内容細目表
前のページへ