検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 7 在庫数 7 予約数 0

書誌情報

書名

こねこのミトン   講談社の翻訳絵本  

著者名 クレア・ターレー・ニューベリー/作   劉 優貴子/訳
出版者 講談社
出版年月 2000.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113697064J/コ/絵本2B絵本一般貸出在庫  
2 中央図書館0118535228J/コ/書庫2絵本一般貸出在庫  
3 東札幌4011600436J/コ/絵本25絵本一般貸出在庫  
4 西岡5011620175J/コ/絵本1E1絵本一般貸出在庫  
5 9011590818J/コ/絵本28絵本一般貸出在庫  
6 新琴似新川2210733867J/コ/図書室絵本一般貸出在庫  
7 はっさむ7310251496J/コ/図書室絵本一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001244890
書誌種別 図書
書名 こねこのミトン   講談社の翻訳絵本  
書名ヨミ コネコ ノ ミトン 
著者名 クレア・ターレー・ニューベリー/作
著者名ヨミ クレア ターレー ニューベリー
著者名 劉 優貴子/訳
著者名ヨミ リュウ ユキコ
出版者 講談社
出版年月 2000.11
ページ数 28p
大きさ 25×27cm
分類記号 E
分類記号 E
ISBN 4-06-189208-8
内容紹介 5歳のリチャードのお気に入りは、手ぶくろのような手をしたこねこの「ミトン」。でもある日、ミトンがいなくなってしまいます。一体どこへ行ったのでしょう? コルデコット賞受賞作家、ニューベリーによるねこの名作絵本。
著者紹介 1903〜70年。絵本作家。本書が世界的ベストセラーとなる。アメリカで毎年優れた絵本に贈られるコルデコット賞を4度受賞。他の著書に「サリーとライオン」がある。
言語区分 日本語
書評掲載紙 産経新聞

(他の紹介)内容紹介 5さいのリチャードのお気に入りは、手ぶくろのような毛をした、こねこの「ミトン」。でもある日、ミトンがいなくなってしまいます。いったい、どこへ行ったのでしょう。
(他の紹介)著者紹介 ニューベリー,クレア・ターレー
 1903年、アメリカのオレゴン州で生まれる。2歳で絵を描きはじめ,6歳のときに画家になることを決意する。’31年『サリーとライオン』(さくまゆみこ訳、光村教育図書)でデビュー。’37年に発表した『こねこのミトン』が世界的ベストセラーとなり、一躍「ねこの画家」として名声を築いた。アメリカで毎年優れた絵本に贈られるコルデコット賞を’39年、’41年、’43年、’51年の4度受賞している。’70年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
劉 優貴子
 神戸市生まれ。京都精華大学短期大学部英語英文科卒業。ボストン大学卒業。数学、生物学専攻。同大学院にて、保険数理学専攻により理学修士を取得。ボストンに在住し、翻訳に携わる。共訳書に『どうぶつのきたないもの学』(講談社)がある。1995年に朝日歌壇賞を受賞した歌人でもある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。