蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0180577199 | 304/キ/2 | 1階図書室 | 37A | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
世の中を知る、考える、変えていく …
飯田 高/編,近…
セーフティネットと集団 : 新たな…
玄田 有史/編,…
仕事から見た「2020年」 : 結…
玄田 有史/編,…
デジタル化時代の「人間の条件」 :…
加藤 晋/著,伊…
さんりく海の勉強室
青山 潤/編,玄…
現場からみる障害者の雇用と就労 :…
長谷川 珠子/著…
国境を越える危機・外交と制度による…
東大社研/編,保…
地域の危機・釜石の対応 : 多層化…
東大社研/編,中…
現代中国ゼミナール : 東大駒場連…
東大社研現代中国…
「文明」と「野蛮」のアーカイヴ :…
飯田 高誉/編著…
危機対応の社会科学上
東大社研/編,玄…
30代の働く地図
玄田 有史/編,…
雇用は契約 : 雰囲気に負けない働…
玄田 有史/著
人手不足なのになぜ賃金が上がらない…
玄田 有史/編
戦争と芸術 : 美の恐怖と幻影
飯田 高誉/著
法と社会科学をつなぐ
飯田 高/著
アメリカ人禅僧、日本社会の構造に分…
ミラー和空/著,…
危機と雇用 : 災害の労働経済学
玄田 有史/著
<持ち場>の希望学 : 釜石と震災…
東大社研/編,中…
「地元」の文化力 : 地域の未来の…
苅谷 剛彦/編著…
孤立無業<SNEP>
玄田 有史/著
希望学あしたの向こうに : 希望の…
東大社研/編,玄…
14歳からの仕事道
玄田 有史/著,…
希望のつくり方
玄田 有史/著
希望学4
東大社研/編
希望学3
東大社研/編
希望学2
東大社研/編
希望学1
東大社研/編
生きる意味を教えてください : 命…
田口 ランディ/…
仕事とセックスのあいだ
玄田 有史/著,…
希望学
玄田 有史/編著
働く過剰 : 大人のための若者読本
玄田 有史/著
子どもがニートになったなら
玄田 有史/著,…
14歳からの仕事道
玄田 有史/著,…
ニート : フリーターでもなく失業…
玄田 有史/著,…
ジョブ・クリエイション
玄田 有史/著
成長と人材 : 伸びる企業の人材戦…
佐藤 博樹/編,…
仕事のなかの曖昧な不安 : 揺れる…
玄田 有史/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001445627 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
危機対応の社会科学 下 危機対応学 未来への手応え |
| 書名ヨミ |
キキ タイオウ ノ シャカイ カガク |
| 著者名 |
東大社研/編
|
| 著者名ヨミ |
トウダイ シャケン |
| 著者名 |
玄田 有史/編 |
| 著者名ヨミ |
ゲンダ ユウジ |
| 著者名 |
飯田 高/編 |
| 著者名ヨミ |
イイダ タカシ |
| 出版者 |
東京大学出版会
|
| 出版年月 |
2019.12 |
| ページ数 |
20,373,8p |
| 大きさ |
22cm |
| 分類記号 |
304
|
| 分類記号 |
304
|
| ISBN |
4-13-030216-6 |
| 内容紹介 |
法学、政治学、経済学、社会学の研究成果に基づき、危機とその対応に対する不安に向き合うための新たな視座を提供。下は、危機対応のしくみを創ることに関わりのある法律、制度、価値、行動にまつわる危機について考える。 |
| 件名 |
社会科学、危機管理 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
おかあさん、ぼく、おかあさんからえいようぶんいっぱいもらっちゃったあ。読んであげるなら4才。自分で読むなら小学校初級むき。 |
内容細目表
前のページへ