山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

日本現代文学全集 34 伊藤整・高見順集    

著者名 伊藤 整/著者   高見 順/著者
出版者 講談社
出版年月 1977


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 清田5513546787918/ニ/34書庫一般図書一般貸出在庫  
2 苗穂・本町3410330884918/ニ/34図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

伊藤 整 高見 順
1977
918.6  918.6
テレビ放送 ニュース

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000404000
書誌種別 図書
書名 日本現代文学全集 34 伊藤整・高見順集    
書名ヨミ ニホン ゲンダイ ブンガク ゼンシユウ 
著者名 伊藤 整/著者
著者名ヨミ イトウ セイ
著者名 高見 順/著者
著者名ヨミ タカミ ジユン
出版者 講談社
出版年月 1977
ページ数 0478
大きさ 22
分類記号 918.6
分類記号 918.6
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 同じニュースが、なぜ報じ方によってかくも印象が異なるのか。司会者のコメントや仕切り方、映像編集、テロップ、音響など、テレビ報道にはあらゆる演出が駆使されている。本書では、公平性や正義を装いながら視聴者を巧みに誘導する番組作りを徹底検証。NHKのドキュメンタリー番組を俎上に、著者自ら現地を取材し、制作者側と激しく議論。さらに民放各社の番組を比較し、その傾向を分析。視聴者の判断力を向上させるメディア検証機構の設立を提唱する。報道番組の本質を見抜いた意欲作。
(他の紹介)目次 序 テレビ報道はどこまで真実を伝えているか
第1部 ドキュメンタリー番組の検証―視聴者から見た番組の作られ方(歪められた日本のODA報道―NHK・トルコ大震災報道番組
縦割り行政批判のための「危うい」手法―誘導的報道の検証
なぜ一面的報道は行われるのか)
第2部 ニュース報道番組の検証―テレビ情報の落とし穴(こうも異なる番組の印象―(民放ニュース番組の比較研究
「神の国」発言をめぐる報道比較))
第3部 テレビ報道を正しく見るために―メディア・リテラシーの必要性(番組はどのように作られているか
取材する側の論理と取材される側の論理
米国のメディア事情
メディア・リテラシー教育
メディア検証機構設立の必要性)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。