検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

講座21世紀の労働法  第7巻  健康・安全と家庭生活 

著者名 日本労働法学会/編集
出版者 有斐閣
出版年月 2000.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117427187366.1/コ/7書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
366.14 366.14
労働法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001238348
書誌種別 図書
書名 講座21世紀の労働法  第7巻  健康・安全と家庭生活 
書名ヨミ コウザ ニジュウイッセイキ ノ ロウドウホウ 
著者名 日本労働法学会/編集
著者名ヨミ ニホン ロウドウホウ ガッカイ
出版者 有斐閣
出版年月 2000.10
ページ数 291p
大きさ 22cm
分類記号 366.14
分類記号 366.14
ISBN 4-641-01049-8
内容紹介 日本労働法法制の変化と相応しいあり方を考察し、21世紀を展望するシリーズ。第7巻は労働生活を全うするための諸条件を考察。古典的な労働災害・安全衛生はもちろん、家庭生活の両立を21世紀の課題としてあげる。
件名 労働法
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 日本労働法学会創立50周年を記念し、学会の総力を傾注して、21世紀の展望を切り拓く!古典的な労働災害・安全衛生はもちろん、労働生活を全うするための諸条件として、家庭生活との両立は21世紀の課題である。
(他の紹介)目次 1 労働生活の健康と安全(労働安全衛生法の課題
労災保険政策の課題
労災補償と損害賠償の新たな関係
労災認定の課題 ほか)
2 職業生活と家庭生活の調和(年休権の構造
企業における多様な休暇制度
深夜業・交替制勤務・変形労働時間制の法的規制
業務命令権と労働者の家庭生活 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。