山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

鉄の歴史と化学   ポピュラーサイエンス  

著者名 田口 勇/著
出版者 裳華房
出版年月 1988.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 元町3011958711564/タ/書庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000201563
書誌種別 図書
書名 鉄の歴史と化学   ポピュラーサイエンス  
書名ヨミ テツ ノ レキシ ト カガク 
著者名 田口 勇/著
著者名ヨミ タグチ イサム
出版者 裳華房
出版年月 1988.7
ページ数 207p
大きさ 19cm
分類記号 564.02
分類記号 564.02
ISBN 4-7853-8503-0
件名 鉄-歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 イメージトレーニング、リラックス法、自己暗示、プラス思考、マンネリ防止、判断能力、心理的戦術など、心を鍛えるための15の方法を「なぜ、それが必要なのか」というところから説き起こして解説。「理論」と「実践」の両面からメンタルトレーニングを体得できます。また黒岩彰(スピードスケート)、高野進(陸上)、辻発彦(野球)、元渕幸(飛び込み)ら、かつての一流選手がメンタルトレーニングについてどう考え、実践したのかを自分の経験をもとに具体的に教えてくれます。「理論→→実践」という流れで理解でき、実際にも役立つ“超実戦的”メンタルトレーニング読本です。
(他の紹介)目次 心を見つめる(心と体の対話―メンタル、フィジカルの両面でサポート
心と体の関係―日常からメンタルトレーニングを見つめる)
心を操る(心の弱さがミスを呼ぶ―なぜ、あのときあのトップ選手が失敗したのか
黒岩彰―リラクゼーションから広がった世界 ほか)
心を鍛える―理論編(イメージトレーニング
リラックス法 ほか)
心を鍛える―実践編(イメージトレーニング
リラックス法 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。