検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

舌の記憶     

著者名 筒井 ともみ/著
出版者 スイッチ・パブリッシング
出版年月 2000.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113652168914.6/ツツ/書庫1一般図書一般貸出貸出中  ×
2 厚別8011600387914/ツ/図書室14一般図書一般貸出在庫  
3 豊平区民5112438493914/ツ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001232967
書誌種別 図書
書名 舌の記憶     
書名ヨミ シタ ノ キオク 
著者名 筒井 ともみ/著
著者名ヨミ ツツイ トモミ
出版者 スイッチ・パブリッシング
出版年月 2000.9
ページ数 288p
大きさ 20cm
分類記号 914.6
分類記号 914.6
ISBN 4-916017-96-X
内容紹介 昭和30年代の世田谷。女優の叔母と、銀座育ちの伯父、夫と別れる決心をした母。「食」にまつわる記憶は、「少女」だった私の五感をくすぐって、やるせなさと愛おしさを呼び起こす。『スイッチ』に連載された、エッセイ集。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 白玉を食べるのは夏の陽ざしの火照りが退き始めていく夕暮れどきだった。昭和30年代の世田谷。女優の叔母と、銀座育ちの洒落者の伯父、夫と別れる決心をした母―。てんでばらばらの「家族」だったけれど、「食」にまつわる記憶は、「少女」だった私の五感をくすぐって、やるせなさと愛おしさを呼び起こす。
(他の紹介)目次 春(祖母のジャムサンドビスケット
夜中の雛膳 ほか)
夏(くすぐったい白玉―白玉娘(上)
別れの白玉―白玉娘(下) ほか)
秋(男優Mと哀しみのナポリタン
甘いクスリ ほか)
冬(チャボが居た裏庭
魚の部分 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。