検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

千字寄席 噺がわかる落語笑事典  PHP文庫  

著者名 立川 志の輔/監修   古木 優/編   高田 裕史/編
出版者 PHP研究所
出版年月 2000.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 北白石4410139499779/セ/文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

立川 志の輔 古木 優 高田 裕史
2000
779.13 779.13
落語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001230313
書誌種別 図書
書名 千字寄席 噺がわかる落語笑事典  PHP文庫  
書名ヨミ センジ ヨセ 
著者名 立川 志の輔/監修
著者名ヨミ タテカワ シノスケ
著者名 古木 優/編
著者名ヨミ フルキ マサル
著者名 高田 裕史/編
著者名ヨミ タカダ ヒロシ
出版者 PHP研究所
出版年月 2000.9
ページ数 700,8p
大きさ 15cm
分類記号 779.13
分類記号 779.13
ISBN 4-569-57448-3
件名 落語
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 長い噺も短い噺も、噺のエッセンスはそのままに215席を1000字前後にぎゅっと凝縮。テンポよくまとめた粗筋のほか、噺を楽しむのに知っておくと便利なキーワード、その噺を十八番にした代表的な落語家、噺にまつわるこぼれ話など、資料も充実。落語入門者はもちろん、落語通を自認する人にも十分楽しめる「待ってました!」の落語小事典。『千字寄席』『千字寄席・下巻』から抜粋し、再編集。
(他の紹介)目次 青菜
あくび指南
明烏
愛宕山
あたま山
鮑のし
家見舞
居酒屋
意地くらべ
一眼国〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。