山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

魔術学 魔術師マーリンの秘密    

著者名 ドゥガルド・A.スティール/著   こどもくらぶ/訳
出版者 今人舎
出版年月 2006.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別南8310419588147/ス/図書室一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ドゥガルド・A.スティール こどもくらぶ
2006
147.1 147.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006600354975
書誌種別 図書
書名 魔術学 魔術師マーリンの秘密    
書名ヨミ マジュツガク 
著者名 ドゥガルド・A.スティール/著
著者名ヨミ ドゥガルド A スティール
著者名 こどもくらぶ/訳
著者名ヨミ コドモ クラブ
出版者 今人舎
出版年月 2006.9
ページ数 [30p]
大きさ 31cm
分類記号 147.1
分類記号 147.1
ISBN 4-901088-40-8
内容紹介 魔法使いの仕事と仕事場、忠実な使い魔、魔法の飛行と空飛ぶじゅうたん、予言と占い、有名な魔法使いなど、様々な角度から魔術学に迫る本。ページをめくるたびに、さまざまなしかけや楽しい工夫がいっぱい。
件名 呪術
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 冷戦後、東欧世界は過去の遺産となってしまった。「旧ユーゴ」、「旧ソ連」、「旧共産主義圏」などと呼ばれ、民族紛争や旧体制と新体制のはざまで深刻なアイデンティティ危機に陥っている「旧東欧世界」の歴史と現在を、スラヴ圏を代表する知識人が哀傷をこめて証言する。
(他の紹介)目次 第1部 「旧」世界(「旧」という呼び名
旧共産主義者
かつての反体制派
瓦礫の下の紋切型 ほか)
第2部 私の属するこの「旧」世界(筏の上で―告白
冷戦と雪解け
架け橋
レジスタンス―ドゴール、チトーと私たち ほか)
(他の紹介)著者紹介 マトヴェイェーヴィチ,プレドラグ
 1932年、旧ユーゴスラヴィアのモスタルで、ロシア人の父とクロアティア人の母のあいだに生まれる。サラエヴォとザグレブの大学でロマンス語文献学とフランス文学を学び、パリ第三大学(ソルボンヌ校)で博士号を取得。ザグレブ大学教授、パリ第三大学およびコレージュ・ド・フランスの客員教授などを経て、現在はローマ大学でスラヴ文学を教える。現代スラヴ世界の傑出した作家・エッセイスト。おもな著書に『新しい文化創造のために』(1975年)、『出来事の詩学のために』(1979年)、『今日ユーゴスラヴィアたること』(1982年)、『地中海―ある海の詩的考察』(1987年、邦訳は平凡社、1997年)、『もうひとつのヨーロッパからの書筒』(1992年)、『アジールと亡命の間で―ロシア書筒集』(1993年)など多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
土屋 良二
 1959年生。東京外国語大学外国語学部フランス語学科卒、同大学院外国語学研究科修士課程修了。現在、津田塾大学、白百合女子大学ほか講師。フランス文学専攻。訳書にP・グリマル『ローマの愛』(共訳、白水社)、P・マトヴェイェーヴィチ『地中海―ある海の詩的考察』(共訳、白水社(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。