山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

共生生命体の30億年   サイエンス・マスターズ  

著者名 リン・マーギュリス/著   中村 桂子/訳
出版者 草思社
出版年月 2000.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113642219468.4/マ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

リン・マーギュリス 中村 桂子
2000
468.4 468.4
共生(生物学) 細菌 進化論

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001228200
書誌種別 図書
書名 共生生命体の30億年   サイエンス・マスターズ  
書名ヨミ キョウセイ セイメイタイ ノ サンジュウオクネン 
著者名 リン・マーギュリス/著
著者名ヨミ リン マーギュリス
著者名 中村 桂子/訳
著者名ヨミ ナカムラ ケイコ
出版者 草思社
出版年月 2000.8
ページ数 202p
大きさ 20cm
分類記号 468.4
分類記号 468.4
ISBN 4-7942-0991-6
内容紹介 遺伝子の突然変異だけでは、生命の進化は説明できない。細菌細胞の融合と合体、共生という過程があったのだ。生物学の常識に立ち向かい、ついに認められた「共生説」の第一人者が、生命の誕生、性の起源の謎に挑む。
著者紹介 カリフォルニア大学バークレー校にて博士課程修了。マサチューセッツ大学地球科学部教授。生物学者。息子ドリオン・セーガンとの共著に「生命とは何か」「性の起源」等がある。
件名 共生(生物学)、細菌、進化論
言語区分 日本語
書評掲載紙 日本経済新聞

(他の紹介)内容紹介 遺伝子の突然変異だけでは、生命の進化は説明できない。そこには細菌細胞の融合と合体、共生というじつに生きものらしい過程があった!ヒトの細胞内にあるミトコンドリア、植物の光合成をになう葉緑体、神経や精子のしっぽまでが、遠い昔に合体した共生細菌だという―。生物学の常識に立ち向かい、ついに認められた「共生説」の第一人者が、生命の誕生、性の起源の謎に挑む。いま「共生」は生命観を支えるキーワードだ。
(他の紹介)目次 1 共生はいたるところに
2 正統に逆らう
3 取り込みで生じる個体
4 ブドウの名前
5 浮きかすから生まれた生命
6 受け継がれてきた性
7 上陸
8 ガイア


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。