検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ヨーロッパ芸術音楽の終焉 アードリアーンの音楽    

著者名 藤原 義久/著
出版者 彩流社
出版年月 2018.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180273799762/フ/1階図書室57B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
499.87 499.87

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001233492
書誌種別 図書
書名 ヨーロッパ芸術音楽の終焉 アードリアーンの音楽    
書名ヨミ ヨーロッパ ゲイジュツ オンガク ノ シュウエン 
著者名 藤原 義久/著
著者名ヨミ フジワラ ヨシヒサ
出版者 彩流社
出版年月 2018.1
ページ数 285p
大きさ 20cm
分類記号 762.07
分類記号 762.07
ISBN 4-7791-2413-6
内容紹介 トーマス・マンの小説「ファウストゥス博士」の主人公、作曲家アードリアーンを象徴として、彼の生涯と芸術に仮託して、この時代およびそれ以降の音楽文化の変容を、<作曲行為>と<音組織>の観点から考察する。
著者紹介 1939年東京生まれ。東京芸術大学とパリ音楽院で作曲技法を学ぶ。山形大学名誉教授、作曲家。
件名 音楽-歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 30代も後半に入りナカミ・ミタメともに不調を感じていた著者は、ナカミ・ミタメとも絶好調の友人と再会、あまりの落差に衝撃を受ける。友人の「ザクロのおかげかな」という一言を聞き、その気になって一念発起、ザクロを徹底取材し、本書を執筆した。
(他の紹介)目次 1 気がつけば30代後半。ザクロでオンナ復活!?(健康ライターは不健康
振り返ればダイエット→リバウンドの繰り返し人生
ゲゲッ、もうすぐ更年期! ほか)
2 「オンナの味方」は本当?ザクロの正体とことんリサーチ(オンナの色気とザクロの関係
ザクロ博士に会いにいく
女性ホルモンのはたらきとは? ほか)
3 ザクロでリベンジ!ツヤぴかオンナ復活大作戦(ホントに効く!ワタシのザクロ体験報告
大どんでん返し!「エストロゲン入ってない」論争、その真相は…
ぞくぞく集合!ザクロ体験報告 ほか)
付録 安心できるおすすめザクロ製品
(他の紹介)著者紹介 奈良原 潤子
 1962年千葉県生まれ。出版社勤務を経て独立。現在フリーライター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。