検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

日英ことわざの比較文化     

著者名 奥津 文夫/著
出版者 大修館書店
出版年月 2000.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 澄川6011616437388/オ/図書室11一般図書一般貸出在庫  
2 ちえりあ7900121406388/オ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
ことわざ-イギリス ことわざ-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001220080
書誌種別 図書
書名 日英ことわざの比較文化     
書名ヨミ ニチエイ コトワザ ノ ヒカク ブンカ 
著者名 奥津 文夫/著
著者名ヨミ オクツ フミオ
出版者 大修館書店
出版年月 2000.7
ページ数 297p
大きさ 20cm
分類記号 388.833 388.81
分類記号 388.833 388.81
ISBN 4-469-24455-4
内容紹介 英語と日本語のことわざを900項目とりあげ、その異同、意味の変遷、ことわざに反映された文化の違いなどを多角的に分析する。ことわざ研究の第一人者による日英比較文化論。
著者紹介 1935年生まれ。国際基督教大学大学院修了後、米国テキサス大学に留学。現在、和洋女子大学教授。著書に「英語ことわざ散歩」など。
件名 ことわざ-イギリス、ことわざ-日本
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 英語と日本語のことわざを900項目とりあげ、その異同、意味の変遷、ことわざに反映された文化の違いなどを多角的に分析する。ことわざ研究の第一人者による日英比較文化論。
(他の紹介)目次 第1部 日英のことわざ―特質と背景(ことわざについて
日英ことわざの意味のズレ
解釈の変遷 ほか)
第2部 ことわざの比較文化論―日英の類似と異質(東西女性観
結婚観の比較
親と子の関係 ほか)
第3部 英語のことわざ220―現代英米人の常識(日本にもほぼ同じことわざがあるもの
日本にも類似のことわざがあるもの
日本には類似のことわざがないもの)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。