山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

円の歴史 数と自然の不思議な関係  Kawade new science  

著者名 アーネスト・ゼブロウスキー/著   松浦 俊輔/訳
出版者 河出書房新社
出版年月 2000.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113621601414.1/ゼ/書庫3一般図書一般貸出在庫  
2 ちえりあ7900096863414/ゼ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

アーネスト・ゼブロウスキー 松浦 俊輔
2000
414.12 414.12

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001218757
書誌種別 図書
書名 円の歴史 数と自然の不思議な関係  Kawade new science  
書名ヨミ エン ノ レキシ 
著者名 アーネスト・ゼブロウスキー/著
著者名ヨミ アーネスト ゼブロウスキー
著者名 松浦 俊輔/訳
著者名ヨミ マツウラ シュンスケ
出版者 河出書房新社
出版年月 2000.6
ページ数 279,8p
大きさ 20cm
分類記号 414.12
分類記号 414.12
ISBN 4-309-25128-5
内容紹介 丸いタイヤの車に乗り、100円玉を使い、ビンの丸いふたを開ける。丸いものは思い浮かんでも、本当の「円」は実際には存在しない! 身近な丸いものがなぜ大きな役割を担っているかを、様々な事例で解明。
著者紹介 バトン・ルージュにあるサザン大学の数学・科学教育の教授及びペンシルバニア州立ペンシルバニア工科大学の物理学教授。
件名 円(幾何学)
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 現実の世界には、真の円というものは存在しない。現実に存在するのは、人間の頭で考えられた幾何学の世界にある、理念としての円の不完全な似姿だけである。著者はこの抽象的な数や図形の世界を支配する数理と、具体的な物の世界から得られる物理の関係という問題を、身のまわりにある円に関連する道具や現象を取り上げ、両者を切り離したり重ねたりして、その関係を語っていく。
(他の紹介)目次 1章 πを求めて
2章 ころ、車輪、軸受け
3章 天の時計
4章 数理と物理
5章 地球の見取図
6章 面と空間
7章 天の球
8章 円錐曲線から重力へ
9章 振動
10章 波
11章 人工の構造と自然の構造
12章 実在にして推測される世界
(他の紹介)著者紹介 ゼブロウスキー,アーネスト
 バトン・ルージュにあるサザン大学の数学・科学教育の教授及びペンシルバニア州立ペンシルバニア工科大学の物理学教授。「Perils of a Restless Planet: Scientific Perspectives on Natural Disasters」等、科学に関しての著書がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。