蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
川端康成の芸術 純粋と救済 国文学研究叢書
|
著者名 |
鶴田 欣也/著
|
出版者 |
明治書院
|
出版年月 |
1981.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
西岡 | 5011816047 | 910/カ/ | 図書室 | 10 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000482169 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
川端康成の芸術 純粋と救済 国文学研究叢書 |
書名ヨミ |
カワバタ ヤスナリ ノ ゲイジュツ |
著者名 |
鶴田 欣也/著
|
著者名ヨミ |
ツルタ キンヤ |
出版者 |
明治書院
|
出版年月 |
1981.11 |
ページ数 |
281p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
910.268
|
分類記号 |
910.268
|
個人件名 |
川端 康成 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
はじめて書かれたウミウシ読本。きれいなだけじゃない、「ウミウシ」の気になる話。後鰓類の生物学。 |
(他の紹介)目次 |
1章 ウミウシワールド(「殻破り」のウミウシたち ウミウシの体内めぐり) 2章 ウミウシのくらし(後鰓類の食性 とことん餌を利用する ほか) 3章 ウミウシの一生(誕生から幼年期 おとなへの道 ほか) 4章 ウミウシへの道(巻貝と後鰓類 後鰓類の進化 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
平野 義明 1951年生まれ。1974年、茨城大学理学部生物学科卒業。1980年、広島大学大学院理学研究科博士課程修了。理学博士。1981年、千葉大学理学部向島臨海実験所助手。1990年〜、広島大学理学部海洋生態系研究センター助手。(1999年、改組により海洋バイオシステム研究センターとなる)。著書に『貝のミラクル』(共著、東海大学出版会、1997年)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ