蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
職能資格制度の設計と運用 能力主義をめざす
|
| 著者名 |
池川 勝/著
|
| 出版者 |
中央経済社
|
| 出版年月 |
1994.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0111651113 | 336.4/イ/ | 書庫5 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1001000823532 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
職能資格制度の設計と運用 能力主義をめざす |
| 書名ヨミ |
ショクノウ シカク セイド ノ セッケイ ト ウンヨウ |
| 著者名 |
池川 勝/著
|
| 著者名ヨミ |
イケガワ マサル |
| 出版者 |
中央経済社
|
| 出版年月 |
1994.6 |
| ページ数 |
323p |
| 大きさ |
21cm |
| 分類記号 |
336.43
|
| 分類記号 |
336.43
|
| ISBN |
4-502-32624-0 |
| 内容紹介 |
組織の活性化と人材の戦力化をはかるため、これまでの役職中心の肩書社会は、新しい職能制度による処遇に転換されなければならない。職能資格制度の考え方や設計ノウハウなどを体系的にまとめている。 |
| 件名 |
資格制度(人事管理) |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
「なるなるタウン」に住んでいる仲良し三人組が、仕事に触れながら、その仕事はどんなものなのか、その仕事につくためにはどうしたらいいのか、その答えを一緒に発見していきます。 |
| (他の紹介)目次 |
心とからだをいやす仕事 鍼灸師 臨床心理士(カウンセラー) アロマテラピスト |
内容細目表
前のページへ