蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0116204306 | 198.1/タ/ | 1階図書室 | 33A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1001001201347 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 著者名 |
高橋 保行/著
|
| 著者名ヨミ |
タカハシ ヤスユキ |
| 出版者 |
日本基督教団出版局
|
| 出版年月 |
2000.3 |
| ページ数 |
205p |
| 大きさ |
19cm |
| ISBN |
4-8184-0371-7 |
| 分類記号 |
198.192
|
| 分類記号 |
198.192
|
| 書名 |
聖ニコライ大主教 日本正教会の礎 |
| 書名ヨミ |
セイ ニコライ ダイシュキョウ |
| 副書名 |
日本正教会の礎 |
| 副書名ヨミ |
ニホン セイキョウカイ ノ イシズエ |
| 内容紹介 |
1861年、キリシタン禁制下の日本に堅い伝道の志を携えて上陸。神に示された道を一途に守り、函館に播かれた一粒の種を東京復活大聖堂(ニコライ堂)へと育てた、聖ニコライ大主教の生涯。 |
| 著者紹介 |
1948年東京都生まれ。ニューヨークの聖ウラジミル神学大学院卒業。日本ハリストス正教会司祭、東京女子大学講師。著書に「知られていなかったキリスト教」など。 |
内容細目表
前のページへ