蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0113593123 | 369/カ/ | 書庫5 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001204880 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
リハビリテーション概論 介護福祉士選書 |
書名ヨミ |
リハビリテーション ガイロン |
著者名 |
竹内 孝仁/編著
|
著者名ヨミ |
タケウチ タカヒト |
著者名 |
岡野 純毅/[ほか]共著 |
著者名ヨミ |
オカノ スミタケ |
版表示 |
4訂版 |
出版者 |
建帛社
|
出版年月 |
2000.3 |
ページ数 |
227p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
369
|
分類記号 |
369
|
ISBN |
4-7679-3551-2 |
内容紹介 |
リハビリテーションの定義、子どもから高齢者までを対象としたリハビリテーションの考え方、代表的な疾病と障害に対する医学的リハビリテーション、リハビリテーションと介護等を解説。97年刊に次ぐ4訂版。 |
件名 |
社会福祉、リハビリテーション |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
平成12年3月末日現在で最低賃金法により制定されている地域別最低賃金、産業別最低賃金の要覧。中央で決定された最低賃金、各都道府県において決定された賃金をそれぞれ掲載。ほかに最低賃金額の決定にあたり参考とされている新規学卒者の初任給、パートタイム労働者の賃金など各種賃金関係指標、関係法令、答申等を収録。 |
(他の紹介)目次 |
1 最低賃金制度の概要(最低賃金制とは 最低賃金の決定方式及び決定状況 最低賃金の決定基準 ほか) 2 平成11年度最低賃金の改正等の状況(地域別最低賃金の改正状況 産業別最低賃金の改正等の状況) 3 最低賃金法に基づいて決定されている最低賃金(中央において決定されている最低賃金 各都道府県において決定されている最低賃金) 4 各都道府県において決定されている最低賃金一覧 参考 各種賃金関係指標(最低賃金額と一般賃金水準等との比較 産業別賃金上昇率の推移 事業所規模別賃金上昇率の推移(きまって支給する給与) ほか) 附録(関係法令等 日本標準産業分類) |
内容細目表
前のページへ