蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
アクセサリーの考古学 倭と古代朝鮮の交渉史 歴史文化ライブラリー
|
| 著者名 |
高田 貫太/著
|
| 出版者 |
吉川弘文館
|
| 出版年月 |
2021.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
新琴似 | 2013269424 | 210.3/タ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001579513 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
アクセサリーの考古学 倭と古代朝鮮の交渉史 歴史文化ライブラリー |
| 書名ヨミ |
アクセサリー ノ コウコガク |
| 著者名 |
高田 貫太/著
|
| 著者名ヨミ |
タカダ カンタ |
| 出版者 |
吉川弘文館
|
| 出版年月 |
2021.5 |
| ページ数 |
9,273p |
| 大きさ |
19cm |
| 分類記号 |
210.32
|
| 分類記号 |
210.32
|
| ISBN |
4-642-05922-0 |
| 内容紹介 |
冠、耳飾り…。古墳時代、日本列島では貴金属のアクセサリーが流行した。朝鮮半島から贈られた品々には、いかなる意図が込められていたのか。発掘されたアクセサリーを紹介しつつ、身につけた人びとの群像を活写する。 |
| 著者紹介 |
1975年福島県生まれ。大韓民国慶北大学校考古人類学科博士課程修了。文学博士。国立歴史民俗博物館教授・総合研究大学院大学教授。著書に「「異形」の古墳」など。 |
| 件名 |
遺跡・遺物-日本、アクセサリー-歴史、日本-対外関係-朝鮮-歴史 |
| 言語区分 |
日本語 |
| 書評掲載紙 |
中日新聞・東京新聞 |
| (他の紹介)内容紹介 |
この街のおいしさ、ぜんぶ押えて800店。イチ押しメニュー全店、写真入り!!無敵グルメガイド登場。 |
| (他の紹介)目次 |
さっぽろ個性派ラーメン十番勝負!―こだわり続ける老舗の味、反旗をひるがえす革命児 ホテルグルメ札幌―一流シェフが腕をふるう“美食の殿堂”へようこそ お役立ちINDEX―行きたいお店を一発検索(ジャンル別―食べたいもので選ぶ グルメ逆引き―TPO別に選ぶ) 札幌 小樽 |
内容細目表
前のページへ