山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

竜尾の剣     

著者名 池波 正太郎/著
出版者 東方社
出版年月 1960


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0114638968913.6/I34/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

池波 正太郎
1960
491.7 491.7
微生物

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000363371
書誌種別 図書
書名 竜尾の剣     
書名ヨミ リユウビ ノ ツルギ 
著者名 池波 正太郎/著
著者名ヨミ イケナミ ショウタロウ
出版者 東方社
出版年月 1960
ページ数 0267
大きさ 20
分類記号 913.6
分類記号 913.6
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 O‐157もエイズも結核も、病原菌にはみな言い分がある!人間が食べたり呼吸をすることによって偶然に、あるいは無理やりに取り込まれた微生物は、早く体から脱出したいために、もがき苦しんで(?)病気を起こしているにすぎない。つまり、微生物は被害者ということになる。それなのに、ヒトは薬を投与し、菌を殺そうと考える…。まさに“病原菌”にとっては、踏んだり蹴ったりということになる。
(他の紹介)目次 第1章 地球の先住者―それは細菌
第2章 細菌とヒトの深い縁
第3章 病原菌をもっと知ろう
第4章 ヒトと病原菌どっちが勝つ?
第5章 ヒトは病原菌とどう接するべきか


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。