山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

世界を配給する人びと 遠いところの声を聴く    

著者名 アーヤ藍/編著   斉藤 亮平/[著]   大川 史織/[著]   武末 克久/[著]   大平 和希子/[著]   遠藤 励/[著]   岡田 林太郎/[著]
出版者 春眠舎
出版年月 2024.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 澄川6013131351290/ア/図書室9一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001878081
書誌種別 図書
書名 世界を配給する人びと 遠いところの声を聴く    
書名ヨミ セカイ オ ハイキュウ スル ヒトビト 
著者名 アーヤ藍/編著
著者名ヨミ アーヤ アイ
著者名 斉藤 亮平/[著]
著者名ヨミ サイトウ リョウヘイ
著者名 大川 史織/[著]
著者名ヨミ オオカワ シオリ
出版者 春眠舎
出版年月 2024.7
ページ数 225p
大きさ 19cm
分類記号 290.9
分類記号 290.9
ISBN 4-911232-00-2
内容紹介 あまり知られていない国や地域のことを日本へ伝える5人の“配給する”人たちが、ライフヒストリーやそれぞれの国・地域との出会い、足を運び続ける理由などを語る。関連映画紹介、映画配給の仕事をする編著者のコラムも掲載。
著者紹介 慶應義塾大学総合政策学部卒業。ユナイテッドピープル株式会社を経て独立。「映画探検家」として、映画の配給・宣伝サポート、映画イベントの企画運営、雑誌・ウェブでのコラム執筆などを行う。
件名 旅行案内(外国)
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 大人になればなるほど夢を覚えていない人が多くなるらしい。しかし、昔から「夢か、現か、幻か」といわれてきたように、夢と現実を明確に区別することはできない。つまり、夢を語るとは、それと対応するもうひとつの世界―現実を語ることにほかならない。本書は、夢をめぐるさまざまな概念規定を避け、あえて、夢を夢見る人の心へと入り込み、心の奥底からのメッセージとしての夢と遊ぶ本。
(他の紹介)目次 INTRODUCTION 新しい体験の世界=インナースペースへ
1 自分でできる夢解きのマニュアル(あなたの夢を記述してみよう
夢を解く鍵(1)6つのアーキタイプ(元型)と、夢の象徴事典の使い方
夢を解く鍵(2)夢を解釈するための実際の例 ほか)
2 夢の回路をめぐりめぐって、インナーフリーダムへ(夢日記七百三十夜
エドガー・ケイシー流夢解き指南―現代に生きるぼくらが失った「夢予知」能力を甦らせよう!)
3 心の底にひそむコンプレックス、人間関係のトラブルから自分を解放するマニュアル集(TA理論による宝島オリジナル・エゴ=プロジェクト・テスト―あなたの人間関係はどうなっているだろう?
ゲシュタルト・セラピーの夢分析と自己分析―夢にでてくるものを演じてしまおう!
イメージによる自己発見―夢想の国で遊びながら自分の心の奥底にひそむ小びとたちを発見しよう!)
エピローグ 夢のパノラマ館(悪魔の御告げ・神の御告げ
幸運の御告げ
夢を売る ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。