山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

都市政策の思想と現実   立命館大学叢書・政策科学  

著者名 宮本 憲一/著
出版者 有斐閣
出版年月 1999.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113465355318.7/ミ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

宮本 憲一
1999
318.7 318.7
都市政策

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001181657
書誌種別 図書
書名 都市政策の思想と現実   立命館大学叢書・政策科学  
書名ヨミ トシ セイサク ノ シソウ ト ゲンジツ 
著者名 宮本 憲一/著
著者名ヨミ ミヤモト ケンイチ
出版者 有斐閣
出版年月 1999.11
ページ数 431p
大きさ 22cm
分類記号 318.7
分類記号 318.7
ISBN 4-641-19943-4
内容紹介 科学としての政策論は可能か。都市政策の思想の形成過程とその現実の政策との関係に重点を置き、環境論・財政学から地域経済までの広範な研究とゆるぎない実践に鍛えられた骨太の論理を展開する。
件名 都市政策
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 科学としての政策論は可能か。環境論・財政学から地域経済までの広範な研究と長くゆるぎない実践に鍛えられた骨太の論理が可能にした力作。著者生涯の都市研究の総括的著作。
(他の紹介)目次 序章 政策科学としての都市政策
第1章 都市の政治経済学―都市政策の基底理論
第2章 近代の都市・住宅問題の思想と政策
第3章 現代思想と都市政策
第4章 大正デモクラシー期の都市政策の理論と現実―関一の都市政策論を中心に
第5章 戦後日本の都市経済・都市問題と都市政策
第6章 経済と環境問題のグローバリゼーションと都市政策
終章 環境再生と農村との共存―『環境の世紀』へむかって


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。