機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 7 在庫数 7 予約数 0

書誌情報

書名

飆風     

著者名 車谷 長吉/著
出版者 講談社
出版年月 2005.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116804097913.6/クル/書庫1一般図書一般貸出在庫  
2 元町3012292490913.6/クル/図書室9A一般図書一般貸出在庫  
3 中央区民1113084063913/ク/図書室一般図書一般貸出在庫  
4 白石区民4112429990913/ク/図書室一般図書一般貸出在庫  
5 旭山公園通1210225122913/ク/図書室一般図書一般貸出在庫  
6 3311905040913/ク/図書室一般図書一般貸出在庫  
7 藤野6210431943913/ク/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

車谷 長吉
2005
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500199999
書誌種別 図書
書名 飆風     
書名ヨミ ヒョウフウ 
著者名 車谷 長吉/著
著者名ヨミ クルマタニ チョウキツ
出版者 講談社
出版年月 2005.2
ページ数 200p
大きさ 20cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-06-212808-X
内容紹介 生きることで他人を傷つけ、小説を書くことで自らをも痛めつけてゆく。作家になることは、悪人になることだ。すさまじい作家が、己の精神を追い込み、崩壊していく様を曝した、最後の私小説。
著者紹介 1945年兵庫県生まれ。「鹽壺の匙」で三島由紀夫賞、「赤目四十八瀧心中未遂」で直木賞、「武蔵丸」で川端康成文学賞を受賞。他の著書に「業柱抱き」「金輪際」「車谷長吉句集」などがある。
言語区分 日本語
書評掲載紙 日本経済新聞 毎日新聞

(他の紹介)内容紹介 科学の無慈悲と宗教の迷妄を克服した真の叡知とは?ロマン主義、観念論、ポストモダニズム批判を通して21世紀の人類の可能性を示す。
(他の紹介)目次 第1部 問題(現代の挑戦―科学と宗教の統合
死に至るダンス―現代における科学と宗教の関係
パラダイム―誤った方向転換 ほか)
第2部 これまでの統合の試み(世界の再魔術化
ロマン主義―源泉の回復
観念論―来るべき神 ほか)
第3部 和解(内面―深層の光景
科学とは何か?
宗教とは何か? ほか)
第4部 未来への道(ポストモダン世界の大いなるホラーキー
統合の計画案)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。