山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

日本の御人形     

著者名 池田 万助/著   池田 章子/著   宮野 正喜/写真
出版者 淡交社
出版年月 2000.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東札幌4011603836759/イ/図書室9一般図書一般貸出在庫  
2 清田5512377804759/イ/図書室10一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小沼 丹
1998
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001247861
書誌種別 図書
書名 日本の御人形     
書名ヨミ ニホン ノ オニンギョウ 
著者名 池田 万助/著
著者名ヨミ イケダ マンスケ
著者名 池田 章子/著
著者名ヨミ イケダ アキコ
著者名 宮野 正喜/写真
著者名ヨミ ミヤノ マサキ
出版者 淡交社
出版年月 2000.12
ページ数 127p
大きさ 21cm
分類記号 759
分類記号 759
ISBN 4-473-01764-8
内容紹介 「博物館さがの人形の家」の20万点を越す館蔵品の中から、雛人形、嵯峨人形、御所人形、郷土人形など、よりすぐりの逸品を系統立てて紹介するとともに、その魅力の源泉、奥深い美の世界を探る。
著者紹介 1930年大阪市生まれ。88年「博物館さがの人形の家」開館。(財)イケマン人形文化保存財団理事長。
件名 人形
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 他者の死を見つめる医師、そんな自分を凝視する作家。二つの仕事に挟まれて明日を楽観できなくなってしまった中年男の臆病な眼に映る、日常の細部の意外な輝きを綴るエッセイ、掌篇小説、書評集。
(他の紹介)目次 1 還り路の視野(川岸の風景
安楽死 ほか)
2 信州における定点観測(春のネギ
中世の笑顔 ほか)
3 長いエッセイ短い小説(父が死んだ
老女と医者)
4 自己表現としての書評(本との自然な出合い
文章の質感 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。