蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
うみのかくれんぼ [3] かたちをかえてかくれる
|
著者名 |
武田 正倫/監修
|
出版者 |
金の星社
|
出版年月 |
2017.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
曙 | 9013028320 | J48/ウ/ | 図書室 | 17A16A15A | 児童書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
宗教-アメリカ合衆国 インターネット
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001141517 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
うみのかくれんぼ [3] かたちをかえてかくれる |
書名ヨミ |
ウミ ノ カクレンボ |
著者名 |
武田 正倫/監修
|
著者名ヨミ |
タケダ マサツネ |
出版者 |
金の星社
|
出版年月 |
2017.3 |
ページ数 |
31p |
大きさ |
27cm |
分類記号 |
481.72
|
分類記号 |
481.72
|
ISBN |
4-323-04173-5 |
内容紹介 |
海の生きものは、姿をかくす名人。かくれる理由やかくれ方を紹介し、生きもの同士のかかわり合いや、生態についても詳しく解説する。モクズショイ・キメンガニなど、形の効果によってかくれる海の生きものたちを取り上げる。 |
件名 |
海洋動物、擬態 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
インターネットが、いま新たな宗教空間を切り開きつつある。情報社会の最先端と、人類不変の魂の問題は、いかにしてリンクしつつあるのか?そこに見えてきた二十一世紀の宗教の姿とは?インターネット大国にして宗教大国であるアメリカの状況を中心に報告、電脳空間に広がりつつある“神々”の姿とインターネット時代の心のゆくえを考える。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 テレビ伝道からインターネット伝道へ 第2章 インターネット時代の既成の宗派とアメリカ生まれのキリスト教 第3章 アメリカ宗教界が直面する諸問題 第4章 ヴァーチャル宗教 第5章 何かと話題の新宗教 第6章 日本宗教の現状 終章 二十一世紀のインターネット伝道 |
内容細目表
前のページへ