蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
フランス語基礎単語の使いかた 表現をやさしくする
|
| 著者名 |
佐藤 房吉/著
|
| 出版者 |
評論社
|
| 出版年月 |
1992.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0110559309 | 854/サ/ | 書庫1 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1001000698404 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
フランス語基礎単語の使いかた 表現をやさしくする |
| 書名ヨミ |
フランスゴ キソ タンゴ ノ ツカイカタ |
| 著者名 |
佐藤 房吉/著
|
| 著者名ヨミ |
サトウ フサキチ |
| 版表示 |
改装新版 |
| 出版者 |
評論社
|
| 出版年月 |
1992.6 |
| ページ数 |
258p |
| 大きさ |
19cm |
| 分類記号 |
854
|
| 分類記号 |
854
|
| ISBN |
4-566-05884-0 |
| 内容紹介 |
外国語を習得する時に必要なのは、まず手始めに基礎的事項や例文を暗記してしまうことです。本書では、フランス語の基礎的=重要な185の単語を上手に使い、多種多様な表現をするための工夫がなされています。見開き2頁で1単語なのでどこからでもどうぞ。 |
| 件名 |
フランス語-単語 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
新進のカイロプラクターが、実際に治療した子どもの骨・関節・筋肉の異常の症例を元に、その原因と対処法を解説しています。骨・関節・筋肉の仕組みをわかりやすく解説し、乳児から思春期までの子どもの成長を助けるための考え方を紹介しています。お父さんやお母さんが家庭でもすぐにできるチェック方法を、イラスト入りでわかりやすく紹介しています。カイロプラクティックという治療法に関して、さまざまな疑問に応え、安心して利用するためのQ&Aを掲載しています。 |
| (他の紹介)目次 |
第1章 子どもの症状に隠された、見えない落とし穴 第2章 身体に障害を引きおこす、悪い姿勢やクセ 第3章 成長の仕組みと正しい身体 第4章 簡単にできる子どもの身体チェック法 第5章 カイロプラクティックを上手に利用しよう |
内容細目表
前のページへ