山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 1

書誌情報

書名

光の美術モザイク   岩波新書 新赤版  

著者名 益田 朋幸/著
出版者 岩波書店
出版年月 2025.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181430406757/マ/新着図書81一般図書一般貸出準備中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2025
007.6 007.6
コンピュータ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001958164
書誌種別 図書
書名 光の美術モザイク   岩波新書 新赤版  
書名ヨミ ヒカリ ノ ビジュツ モザイク 
著者名 益田 朋幸/著
著者名ヨミ マスダ トモユキ
出版者 岩波書店
出版年月 2025.7
ページ数 8,208p
大きさ 18cm
分類記号 757
分類記号 757
ISBN 4-00-432074-6
内容紹介 歴史を物語る名品、世界遺産ラヴェンナの傑作、聖像破壊運動の受難を凌いだ作品…。古代ギリシアから近代に至る、「モザイク」という技法による美術作品の魅力を余すところなく紹介する。図版100点超を掲載。
著者紹介 埼玉県生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士課程満期退学。同大学文学学術院教授。Ph.D.(ギリシア国立テサロニキ大学)。著書に「ビザンティン美術への旅」など。
件名 モザイク
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本書は、ソフトウェアとハードウェアのインタフェース部といえる計算機の基本的な論理構造について解説したものである。すなわち、情報の表現、演算、記憶制御、命令形式、割り込み方式、入出力制御が、多くの図版を用い、わかりやすく説明されている。
(他の紹介)目次 1 情報の表現
2 浮動小数点
3 シフト
4 計算機の内部
5 レジスタと命令
6 プログラムとレジスタ
7 レジスタの内容の保証
8 命令の実行
9 割り込み
10 キャッシュ
11 仮想メモリ
12 入出力


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。