山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

鳥居きみ子 家族とフィールドワークを進めた人類学者    

著者名 竹内 紘子/著
出版者 くもん出版
出版年月 2024.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181165713J28/ト/こどもの森5A児童書一般貸出在庫  
2 東札幌4013359833J28/ト/図書室24児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

童門 冬二
2000
701.1 701.1
美学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001835981
書誌種別 図書
著者名 竹内 紘子/著
著者名ヨミ タケウチ ヒロコ
出版者 くもん出版
出版年月 2024.2
ページ数 183p
大きさ 20cm
ISBN 4-7743-3386-1
分類記号 289.1
分類記号 289.1
書名 鳥居きみ子 家族とフィールドワークを進めた人類学者    
書名ヨミ トリイ キミコ 
副書名 家族とフィールドワークを進めた人類学者
副書名ヨミ カゾク ト フィールドワーク オ ススメタ ジンルイ ガクシャ
内容紹介 夫・龍蔵や家族と共に探検のようなフィールドワーク(野外調査)を進めた鳥居きみ子は、人類学の中でも、昔から伝わる生活・風習・伝説等を調べる民族学を切り開き…。これまで紹介されることがなかったきみ子の生涯を描く。
著者紹介 徳島大学教育学部卒。県立・私立高校国語教師として勤務。著書に「まぶらいの島」「天使の歌声」など。

(他の紹介)内容紹介 終わりつつある一千年の謎とは?エジプト的叡智とバロック的感性とは?ヴァーチャリティの浸食する千年終末の現代を解き、来たるべき一千年への文化的移行/通過を確たるものにする、新たな生の技法と思考の形をイタリア的知性が鳥瞰する。
(他の紹介)目次 1 千年終末の謎(秘密・襞・謎
鏡としてのヴィデオ・カルチャー
「もの」の文化に向けて ほか)
2 バロックの謎、ネオ・バロックの謎(バロック・表現主義・非表現主義
バルタサル・グラシアンにおける戦略的な美と謎の才能)
3 イタリアの謎(20世紀イタリア絵画の謎と陶酔
イタリア的感受性の謎)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。