検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

授業で使える「五色百人一首」小話集   楽しいクラスづくりフレッシュ文庫・別冊  

著者名 小宮 孝之/著
出版者 明治図書出版
出版年月 1999.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113369466374.9/コ/書庫大型一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
374.98 374.98
遊戯 百人一首

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001140911
書誌種別 図書
書名 授業で使える「五色百人一首」小話集   楽しいクラスづくりフレッシュ文庫・別冊  
書名ヨミ ジュギョウ デ ツカエル ゴショク ヒャクニン イッシュ コバナシシュウ 
著者名 小宮 孝之/著
著者名ヨミ コミヤ タカユキ
出版者 明治図書出版
出版年月 1999.4
ページ数 114p
大きさ 26cm
分類記号 374.98
分類記号 374.98
ISBN 4-18-170421-1
内容紹介 百人一首に親しんでいる人にも、これから始める人にも興味がもてるよう、向山洋一が開発した教材「五色百人一首」に対応して歌を易しく解説する。
件名 遊戯、百人一首
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 子供達が「百人一首」にどうしたら興味を持ってくれるか、そしてそのために教師はどんな雑学を身につけたらよいのか、そんなコンセプトで構成されている。
(他の紹介)目次 足曳の山鳥の尾のしだり尾の長々し夜を独りかも寝む
有明のつれなく見えし別れより暁ばかり憂きものはなし
嵐吹く三室の山のもみぢ葉は龍田の川の錦なりけり
奥山に紅葉踏み分け鳴く鹿の声聞く時ぞ秋は悲しき
朝ぼらけ有明の月と見るまでに吉野の里に降れる白雪
寂しさに宿を立ち出でてながむればいづこも同じ秋の夕暮れ〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。