機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 1

書誌情報

書名

三方一両損   落語絵本  

著者名 川端 誠/作
出版者 ロクリン社
出版年月 2024.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181196569J/ラ/絵本4A絵本一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
611.151 611.151
農村計画 グリーンツーリズム

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001854336
書誌種別 図書
書名 三方一両損   落語絵本  
書名ヨミ サンポウ イチリョウゾン 
著者名 川端 誠/作
著者名ヨミ カワバタ マコト
出版者 ロクリン社
出版年月 2024.4
ページ数 1冊(ページ付なし)
大きさ 31cm
分類記号 E
分類記号 E
ISBN 4-86761-018-3
内容紹介 大金が入った財布を拾った金太郎。落とし主の吉五郎に届けますが、受け取りません。ついにふたりはけんかを始め…。さてこの騒動、名奉行・大岡越前守はどう解決させたのでしょう? みごとなダジャレ落ちの落語を描いた絵本。
著者紹介 新潟県上越市生まれ。絵本作家。「鳥の島」で第5回絵本にっぽん賞を受賞。ほかの作品に「てんしき」「ごんべえだぬき」など。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本書は、わが国におけるグリーン・ツーリズムの現段階を念頭に置き、農村サイドでのグリーン・ツーリズムの受け皿づくりにあたっては、「地域経営型グリーン・ツーリズム」の視点が重視されなければならないとする共通認識のもと、これまでのそれぞれの研究成果から、地域経営型グリーン・ツーリズムの基本的な枠組みと実践事例をふまえた具体的な推進方策をまとめたものである。
(他の紹介)目次 1 地域経営型グリーン・ツーリズムの提唱(地域経営型グリーン・ツーリズムへの展開
地域経営型グリーン・ツーリズムの取組み方)
2 地域経営型グリーン・ツーリズムの景観づくり(「美しい農山漁村景観」の社会的価値
「農山漁村のもつ美しさ」の理解の仕方
いろいろな農村景観
美しい農村景観づくりの進め方)
3 地域経営型グリーン・ツーリズムの経済効果(経域経営型グリーン・ツーリズムの条件と経済効果
都市近郊におけるグリーン・ツーリズムの経済効果
中山間地域におけるグリーン・ツーリズムの経済効果)
4 地域経営型グリーン・ツーリズムと農家経営の多角化(ドイツにおける農家経営の多角化
日本における農家経営の多角化
望ましい行政支援)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。