検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 8 在庫数 8 予約数 0

書誌情報

書名

みつけたみつけたタネいっぱい   かがくみてみようやってみよう  

著者名 江川 多喜雄/さく   かみや しん/さく
出版者 童心社
出版年月 1989.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110763653J47/エ/書庫2児童書一般貸出在庫  
2 東札幌4011992668J47/エ/図書室24児童書一般貸出在庫  
3 澄川6012024110J47/エ/図書室J2児童書一般貸出在庫  
4 9012081197J47/エ/図書室17A児童書一般貸出在庫  
5 中央区民1112240823J47/ミ/図書室児童書一般貸出在庫  
6 東区民3112220359J47/ミ/図書室児童書一般貸出在庫  
7 白石区民4112266681J47/ミ/図書室児童書一般貸出在庫  
8 南区民6112109464J47/ミ/図書室児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

江川 多喜雄 かみや しん
1999
インド-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000238616
書誌種別 図書
書名 みつけたみつけたタネいっぱい   かがくみてみようやってみよう  
書名ヨミ ミツケタ ミツケタ タネ イッパイ 
著者名 江川 多喜雄/さく
著者名ヨミ エガワ タキオ
著者名 かみや しん/さく
著者名ヨミ カミヤ シン
出版者 童心社
出版年月 1989.9
ページ数 31p
大きさ 21×23cm
分類記号 471.1
分類記号 471.1
ISBN 4-494-00815-X
件名 種子
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本書には、インドのさまざまな地域がインドの歴史・文化の発展にいかに貢献したか、また同時に、違った宗教・信仰に属する人々がその発展にいかに貢献したかが描かれている。インドがその境界の外から思想や文化を喜んで吸収しようとしてきたこと、またインドに外国人が迎え入れられインドの風土に吸収されていったこと、さらに十七世紀の終わりまでに繁栄し続けたアジア諸地域間貿易の発展にインドが果たした役割なども、記述した。
(他の紹介)目次 インドと世界
北インド・三王国の時代18〜10世紀
チョーラ王国19〜12世紀
社会経済生活、教育、そして宗教信仰1800〜1200年
対立の時代―1000年頃〜1200年
デリー・スルターン朝―1200〜1400年
デリー・スルターン朝の統治、社会経済生活
ヴィジャヤナガル王国・バフマニー王国とポルトガル人の来航の時代1350〜1565年〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。