検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

キューバ変貌     

著者名 伊高 浩昭/著
出版者 三省堂
出版年月 1999.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0112426168302.5/イ/書庫5一般図書一般貸出在庫  
2 ちえりあ7900026175302/イ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
キューバ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001137187
書誌種別 図書
書名 キューバ変貌     
書名ヨミ キューバ ヘンボウ 
著者名 伊高 浩昭/著
著者名ヨミ イダカ ヒロアキ
出版者 三省堂
出版年月 1999.4
ページ数 293p
大きさ 20cm
分類記号 302.591
分類記号 302.591
ISBN 4-385-35901-6
内容紹介 1999年元旦、革命勝利から丸四十年の時を通過した、カリブ海の社会主義国キューバ。カリブの楽園か? 社会主義の幻影か? ラテンアメリカ報道の第一人者が描く、キューバの実像と未来。
著者紹介 1943年東京都生まれ。早稲田大学政治経済学部新聞学科卒業。共同通信編集委員。ラテンアメリカ報道の実績は、日本のジャーナリズムにおいて群を抜く。著書に「メヒコの芸術家たち」など。
件名 キューバ
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 9人もの歴代米大統領と渡合ってきたフィデル・カストロ。伝説の革命家チェ・ゲバラ。カリブの楽園か?社会主義の幻影か?第一人者が描く、キューバの実像と未来。
(他の紹介)目次 プロローグ 「何処へ」
第1章 チェ・ゲバラ―英雄の帰還
第2章 ハバナ―華麗なる情景
第3章 革命の軌跡―対米独立の道
第4章 社会主義民主制度―「創造的多様性」か
第5章 地獄を見た経済―市場制度の選択
第6章 法王の神学―計算された逆襲
第7章 「技術的な国」日本―気兼ねする友人
第8章 USA―かくも頑迷な帝国
エピローグ 「理想への力学」


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。