蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
はっさむ | 7313080108 | 210/タ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Klingvall Lena Maria
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001423572 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
発見!ユダヤ人埴輪の謎を解く |
| 書名ヨミ |
ハッケン ユダヤジン ハニワ ノ ナゾ オ トク |
| 著者名 |
田中 英道/著
|
| 著者名ヨミ |
タナカ ヒデミチ |
| 出版者 |
勉誠出版
|
| 出版年月 |
2019.10 |
| ページ数 |
179p |
| 大きさ |
18cm |
| 分類記号 |
210.32
|
| 分類記号 |
210.32
|
| ISBN |
4-585-22252-1 |
| 内容紹介 |
日本で、高い帽子、伸びた髭、豊かなもみあげをつけたユダヤ人埴輪が多数出土している。それは秦氏一族である-。古代史の謎を、形象学・遺伝子学・文献学から実証的に解明する。 |
| 著者紹介 |
1942年生まれ。ストラスブール大学Ph.D.。歴史家、美術史家。東北大学名誉教授、ローマ、ボローニャ大学客員教授。著書に「日本美術全史」「日本人を肯定する」など。 |
| 件名 |
埴輪、遺跡・遺物-関東地方、秦氏、ユダヤ人 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
レーナ・マリアは、重い障害をもちながら普通の人と変わらない生活をしているばかりか、音楽や水泳を通して世界で活躍しています。「本に署名をするのに、口あるいは右足でサインをする人。水の中でイルカのように泳ぐ人。自分の障害にたいしてユーモアをもって笑える人」なのです。 |
| (他の紹介)目次 |
第1章 「たとえ腕がなくても、この子に必要なのは家族だ」 第2章 「レーナ、歩いてごらん」 第3章 レーナは人気もの 第4章 ソウル・パラリンピックを目指して 第5章 歌は国境をこえて |
内容細目表
前のページへ