蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0112420740 | 431/バ/ | 書庫3 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Gordon M.Barrow 大門 寛 堂免 一成
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001135271 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
バーロー物理化学 上 |
書名ヨミ |
バーロー ブツリ カガク |
著者名 |
Gordon M.Barrow/著
|
著者名ヨミ |
Gordon M Barrow |
著者名 |
大門 寛/訳 |
著者名ヨミ |
ダイモン ヒロシ |
著者名 |
堂免 一成/訳 |
著者名ヨミ |
ドウメン カズナリ |
版表示 |
第6版 |
出版者 |
東京化学同人
|
出版年月 |
1999.3 |
ページ数 |
468,36p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
431
|
分類記号 |
431
|
ISBN |
4-8079-0502-3 |
件名 |
物理化学 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
本書は、世界的な名著“バーロー物理化学”をさらに内容を濃く、かつわかりやすくした最新版である。本書のカバーする範囲はきわめて広く、単に“物理化学の入門書”にとどまらず、理科系の学生にとって必須の“教養の入門書”といっても過言ではない。気体、液体、固体を幅広く、かつ統一的に扱い、それらのマクロな性質や現象(気体の物理的性質、分光学、溶液、平衡、電極反応、電気・磁気的性質、回折、高分子など)を原子や電子の動きからミクロに理解しようとするものである。そこで解析に用いられる理論は、気体分子運動論、量子力学、熱力学、対称性と群論、反応速度論、電磁気学、回折理論などである。したがって、その精神とこれらの手法(理論)はほとんどの理科系の研究現場に通じるものであり、理科系の幅広い学習を1冊で要領よくこなしている。それらの理論は、抽象的でなく具体例をもとにわかりやすく説明されている。それぞれの章末の豊富な練習問題と相まって、この本をていねいに学習すれば、これらの多くの理論を実際に使えるようになる。 |
(他の紹介)目次 |
1 気体の物理的性質 2 気体の分子論 3 化学系のエネルギー―熱力学第一法則 4 エントロピーと熱力学第二および第三法則 5 自由エネルギーと化学平衡 6 溶液 7 相平衡 8 溶液中の電解質 |
内容細目表
前のページへ