蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0112398037 | 007.6/フ/ | 書庫2 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001125123 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
ファインマン/[述]
|
著者名ヨミ |
ファインマン |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1999.1 |
ページ数 |
223p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-00-005941-6 |
分類記号 |
007.6
|
分類記号 |
007.6
|
書名 |
ファインマン計算機科学 |
書名ヨミ |
ファインマン ケイサンキ カガク |
内容紹介 |
機械を使って何ができ何ができないのか、そしてその理由などについて解説したファインマンの80年代の講義を収録。基礎となる概念を簡潔に紹介し、論理ゲートから量子力学まで、コンピューターの限界を探る。 |
著者紹介 |
1918年生まれ。米国の物理学者。ブリンストン大学等を卒業。コーネル大学教授等を務めた。61年ノーベル物理学賞受賞。著書に「科学は不確かだ!」ほか。88年没。 |
件名1 |
コンピュータ
|
内容細目表
前のページへ