蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0110127701 | 288.4/ト/ | 書庫3 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
かいけつゾロリのきょうふの宝さがし
原 ゆたか/さく…
おばけびょうきになる
ジャック・デュケ…
おさるのジョージスキーをする
M.レイ/原作,…
カブトくん
タダ サトシ/作
リコーダーがふける
とりかえっこ!ねずみくんのチョッキ
なかえ よしを/…
わんぱくだんのおばけやしき
ゆきの ゆみこ/…
おとうさんはウルトラマン/おとうさ…
みやにし たつや…
おさるのジョージききゅうにのる
M.レイ/原作,…
おばけの地下室たんけん
ジャック・デュケ…
忍たま乱太郎[22]
尼子 騒兵衛/原…
すっぽんぽんのすけ
もとした いづみ…
レーナ・マリア : 障害をこえて愛…
あべ さより/ま…
パオちゃんのみんなでおかたづけ
なかがわ みちこ…
がたごとがたごと
内田 麟太郎/文…
忍たま乱太郎[24]
尼子 騒兵衛/原…
にじいろのさかなとおおくじら
マーカス・フィス…
おばけなんてこわくない
中川 ひろたか/…
世界名作ファンタジー57
平田 昭吾/[企…
漢字の書きじゅんがわかる1年生〜3…
なんだかんだ名探偵
杉山 亮/作,中…
忍たま乱太郎[23]
尼子 騒兵衛/原…
てんとうむしのてんてんちゃん
高家 博成/さく…
さくら日和
さくら ももこ/…
柔らかな頰
桐野 夏生/著
まめうしとまめじい
あきやま ただし…
十二支のお節料理
川端 誠/作
おさるのジョージゆめをみる
M.レイ/原作,…
世界名作ファンタジー54
平田 昭吾/企画…
ホーホケキョとなりの山田くん
いしい ひさいち…
だじゃれどうぶつえん
中川 ひろたか/…
アンパンマンとにじおばけ
やなせ たかし/…
チョコレート戦争
大石 真/作,北…
ぶたぬきくんうみへいく
斉藤 洋/作,森…
学習漫画 世界の伝記 : …[12]
学習漫画 世界の伝記 : 集…[2]
まめうしとつぶた
あきやま ただし…
ぞうくんのさんぽ
なかの ひろたか…
1ねん1くみ1ばんでっかい!!
後藤 竜二/作,…
しっこっこ
西内 ミナミ/さ…
せっけんつけてぶくぶくぷわー
岸田 衿子/文,…
ぞくぞく村の雨ぼうずピッチャン
末吉 暁子/作,…
ノコギリザメのなみだ
長 新太/[作]
「少年A」この子を生んで… : 父…
「少年A」の父母…
ともだちがほしかったこいぬ
奈良 美智/絵と…
氷雪の殺人
内田 康夫/著
ゆうれいドレスのなぞ
斉藤 洋/作,か…
学習漫画 世界の伝記 : 集…[3]
メリーさんの電話
斉藤 洋/作,か…
つきよのおんがくかい
山下 洋輔/文,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1001001122956 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
天智天皇 律令国家建設者の虚実 PHP新書 |
| 書名ヨミ |
テンジ テンノウ |
| 著者名 |
遠山 美都男/著
|
| 著者名ヨミ |
トオヤマ ミツオ |
| 出版者 |
PHP研究所
|
| 出版年月 |
1999.2 |
| ページ数 |
253p |
| 大きさ |
18cm |
| 分類記号 |
288.41
|
| 分類記号 |
288.41
|
| ISBN |
4-569-60460-9 |
| 内容紹介 |
律令国家建設のパイオニアたる理想の天皇としての中大兄皇子像は、「日本書紀」において創り上げられたものであった。従来の中大兄皇子像を覆し、大化改新、白村江を闘い抜いた「軍事王」の実像を描く。 |
| 個人件名 |
天智天皇 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
641年、初めて歴史に登場したのは父舒明天皇の葬礼。時に十六歳の青年は四年後、蘇我入鹿暗殺の機会を狙う刺客として飛鳥板蓋宮にいた。歴史の表舞台に颯爽と登場した中大兄皇子こと天智天皇。しかし、律令国家建設のパイオニアたる理想の天皇としての「中大兄」像とは、『日本書紀』において創り上げられたものだった。本書は、丹念な『日本書紀』の再検証から「中大兄」像創造の過程を明らかにし、大化改新、白村江の英雄―「軍事王」としての天智の実像を描く問題作である。 |
| (他の紹介)目次 |
序章 二人の皇太子―厩戸と中大兄 第1章 年十六にして誄す―誕生と少年期 第2章 韓人、鞍作を斬る―乙巳の変の謀議 第3章 改新之詔を宣ふ―古代日本行革の実像(1) 第4章 天に双つの日無し―古代日本行革の実像(2) 第5章 生々世々、君王を怨みじ―千三百五十年前の冤罪 第6章 水表の軍政―百済救援戦争 第7章 都を近江に―即位への試練 第8章 鼎鳴る―内乱の予兆 終章 近江大津宮天皇の誕生―不改常典と近江令と |
内容細目表
前のページへ