蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
精神科医が教えるストレスフリー超大全 人生のあらゆる「悩み・不安・疲れ」をなくすためのリスト
|
著者名 |
樺沢 紫苑/著
|
出版者 |
ダイヤモンド社
|
出版年月 |
2020.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180671612 | 498.3/カ/ | 1階図書室 | 52B | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
2 |
新琴似 | 2013355983 | 498.3/カ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
3 |
東札幌 | 4013434966 | 498.3/カ/ | 図書室 | 7 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
厚別 | 8013368157 | 498.3/カ/ | 図書室 | 7 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
清田 | 5513726694 | 498.3/カ/ | 図書室 | 8 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
6 |
中央区民 | 1113333312 | 498/カ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
7 |
豊平区民 | 5113194202 | 498/カ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 準備中 | |
× |
8 |
図書情報館 | 1310443153 | 498.39/カ/ | 2階図書室 | LIFE-260 | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
与えすぎてしまうあなたへ。 : も…
エミリー・ナゴス…
脳活昭和100年のまちがいさがし …
認知症を遠ざける!早口ことば : …
恒松 伴典/著,…
心を病む力 : 生きづらさから始め…
上谷 実礼/著
心が疲れたらセルフケア
島田 恭子/著,…
精神科医が教える!心がスッと軽くな…
樺沢 紫苑/著
70歳からの脳が老けない新聞の読み…
石川 久/著
持ち歩き脳活ドリルプラス集中力向上…
篠原 菊紀/監修
立ち直る力を育てる本 : 困難をし…
小林 朋子/著,…
75歳の現役脳外科医が教える一生脳…
築山 節/著
頭と心が整理される1分の使い方 :…
川野 泰周/著
13歳からのジャーナリング : 紙…
藤本 志乃/監修
あの人を、脳から消す技術
菅原 道仁/著
整え上手になるためのメンタル歳時記…
木村 好珠/著
70歳からのこころが元気になる習慣…
福井 至/監修,…
黒い感情と不安沼 : 「消す」ので…
やまざき あつこ…
「頭の中のひとりごと」言いかえ図鑑…
片田 智也/著,…
脳が若返るスゴイおりがみ : 脳科…
栗原 真実/著,…
脳を休めればすべてがうまく回り出す…
大嶋 信頼/著
「脳にいいこと」すべて試して1冊に…
平井 麻依子/著
脳を鍛える! : 人生は65歳から…
川島 隆太/著
脳が長持ちする会話
大武 美保子/著
「早口ことば」で認知症予防
福山 秀直/[著…
「ストレスに負けない人」の習慣、ぜ…
工藤 孝文/監修…
マインドフルネス瞑想入門 : 1日…
吉田 昌生/著
60歳から頭はどんどんよくなる! …
和田 秀樹/著
ハマりスイッチで勉強が好きになる
篠原 菊紀/著
見るだけで頭が冴えてくる!脳活クイ…
朝田 隆/著,鍋…
ブレインフォグを治す!もやもや頭が…
川上 智史/著
逃げる勇気
和田 秀樹/著
おとなの音読 : 1日1文読むだけ…
加藤 俊徳/著
レジリエンスが身につく自己効力感の…
工藤 紀子/著
すぐやる脳
菅原 道仁/著
好奇心脳 : 1万人の脳を見た名医…
加藤 俊徳/著
マインドフルネスこそ最強のクスリ …
山下 あきこ/著
精神科医だから知っている「老後うつ…
保坂 隆/著
50代うつよけレッスン
和田 秀樹/著
80歳からでも若返るすごい脳活おり…
伊達 博充/著,…
脳はスマホで若返る : 退屈ボケの…
内野 勝行/著
幸福感の法則 : 4つの幸せホルモ…
山口 創/著
「がんばらない」仕組み : あなた…
下園 壮太/著
気持ちも頭もスッキリする!捨てる脳
加藤 俊徳/著
いい気分の作り方 : 困難な時代の…
海原 純子/編
気持ちも頭もスッキリする!捨てる脳
加藤 俊徳/著
ポジティブ思考の育て方
小豆だるま/マン…
脳をしっかり休ませる方法
茂木 健一郎/著
脳の鍛え方見るだけノート : 集中…
篠原 菊紀/監修
読むだけでメンタルが強くなっちゃう…
ロン毛メガネ/著
クヨクヨしないすぐやる人になる「心…
川野 泰周/著,…
クヨクヨしないすぐやる人になる「心…
川野 泰周/著,…
前へ
次へ
もっと知りたい小泉八雲 : 怪異へ…
小泉八雲記念館/…
小泉八雲と水木しげるに学ぶ異界の歩…
小泉 凡/監修
みんなが知りたい!怪異のすべて :…
怪異現象研究会/…
ゆるゆる妖怪図鑑
かげ/まんが,小…
筑前化物絵巻
近藤 瑞木/編
中国妖怪大全
孫 見坤/編,志…
妖怪ひみつ大百科 : 全国で目撃さ…
村上 健司/著
Jamの百鬼にゃ行 : かわいくて…
Jam/イラスト…
幻獣&妖怪タッグ最強王図鑑 : N…
木下 昌美/監修…
怪異から妖怪へ
東アジア恠異学会…
謎解き妖怪学
小松 和彦/著
遠野物語と怪異 : 見るだけで楽し…
遠野市立博物館/…
大迫力!新・妖怪大百科
山口 敏太郎/著
妖怪を名づける : 鬼魅の名は
香川 雅信/著
妖怪と怨霊が動かした日本の歴史 :…
田中 聡/著
伝説の化けもの図鑑 : 怖い!でも…
山北 篤/監修,…
広益体妖怪普及史
伊藤 慎吾/著,…
進化がわかる妖怪図鑑 : 妖怪はこ…
丸山 貴史/著
ビジュアル図鑑妖怪
木下 昌美/監修
台湾の妖怪図鑑
何 敬堯/著,魚…
神と妖怪の防災学 : 「みえないリ…
高田 知紀/著
特撮に見えたる妖怪 : とってもく…
式水 下流/著
予言獣大図鑑
長野 栄俊/編,…
それいけ!妖怪旅おやじ
村上 健司/著,…
最恐!!日本の鬼と妖怪ビジュアル大…
朝里 樹/監修
水木しげるの妖怪えほん2
水木 しげる/著
妖怪学とは何か : 井上円了精選
井上 円了/[著…
日本の妖怪百科
岩井 宏實/監修
Japanese yokai an…
Andreas …
解読真珠庵本『百鬼夜行絵巻』の暗号
名倉 ミサ子/著
十二支外伝 : スーパーアニマルミ…
福井 栄一/著
迷路のまちの小さな美術館の挑戦
佐藤 秀司/著
水木しげるロード全妖怪図鑑
文藝春秋/編,水…
日本の妖怪伝説大事典
朝里 樹/著
妖怪なんでも入門
水木 しげる/著
世界の妖怪大図鑑
水木 しげる/著
<図説>台湾の妖怪伝説
何 敬堯/著,甄…
日本異類図典
朝里 樹/監修
日本異類図典
朝里 樹/監修
図説日本妖怪史
香川 雅信/著
クダン狩り : 予言獣の影を追いか…
東 雅夫/編著
モンスターにされた生き物たち : …
稲垣 栄洋/著
妖怪民話 : 聞き歩き
藤井 和子/著
妖怪民話 : 聞き歩き
藤井 和子/著
ドラゴンは爬虫類 : 骨格と進化か…
川崎 悟司/著
列伝体 妖怪学前史
伊藤 慎吾/編,…
アラマタヒロシの日本全国妖怪マップ
荒俣 宏/著,應…
がっかり妖怪大図鑑 : 情けなくて…
村上 健司/著
妖怪バトル&大図鑑 : 日本妖怪×…
村上 健司/監修…
妖怪がやってくる
佐々木 高弘/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001493498 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
精神科医が教えるストレスフリー超大全 人生のあらゆる「悩み・不安・疲れ」をなくすためのリスト |
書名ヨミ |
セイシンカイ ガ オシエル ストレス フリー チョウタイゼン |
著者名 |
樺沢 紫苑/著
|
著者名ヨミ |
カバサワ シオン |
出版者 |
ダイヤモンド社
|
出版年月 |
2020.7 |
ページ数 |
343p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
498.39
|
分類記号 |
498.39
|
ISBN |
4-478-10732-4 |
内容紹介 |
「考え方」「受け止め方」を少し変えるだけで、ストレスをしなやかに受け流せるようになる! 誰しもが悪いストレスを感じやすい5つのテーマに対し、「科学的なファクト」と「今すぐできるToDo」を明確に示す。 |
著者紹介 |
1965年札幌生まれ。札幌医科大学医学部卒。精神科医、作家。樺沢心理学研究所設立。著書に「学びを結果に変えるアウトプット大全」「学び効率が最大化するインプット大全」など。 |
件名 |
精神衛生、ストレス |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
本書は異界に深い係わりをもっていたと考えられる「人物」と、異界に属すると思われる「妖怪変化」たちの身元調査記録である。彼らが、表の歴史に正々堂々と姿を現すことは滅多になかったが、日本文化に極めて大きな影響を及ぼしたことは疑いない。「妖怪」たちの活躍と意味を考えることは、異界という想像力豊かな世界を生みだした、わたしたち日本人の心の歴史を大胆に読み解くことになる。 |
(他の紹介)目次 |
スサノヲ―三界を旅する“異貌の神” 八岐大蛇―自然と土着民のシンボル ヤマトタケル―白鳥に変身した悲劇の英雄 小子部栖軽―怪力・知力を備えた異界の主 聖徳太子―未来を語り伝える予言者 役小角―山民“呪術者集団”のリーダー 吉備真備―鬼から秘術を授けられた超人 空海―不死の姿で生き続ける名僧 菅原道真―神霊の両義性をもつ神の子 安倍晴明―陰陽師のシンボル的存在〔ほか〕 |
内容細目表
前のページへ