蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
新琴似 | 2013101551 | 913.6/ヨネ/3-2 | 少年文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
西岡 | 5013173926 | J913/ヨ/2 | ヤング | J15 | 児童書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
3 |
ふしこ | 3213125879 | 913/ヨ/3-2 | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
白石東 | 4211946571 | 913/ヨ/2 | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
5 |
北白石 | 4413237506 | 913/ヨ/3-2 | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
6 |
厚別西 | 8213025078 | 913/ヨ/2 | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
7 |
厚別南 | 8313079439 | 913/ヨ/3-2 | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
8 |
藤野 | 6213034082 | 913/ヨ/2 | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
9 |
はちけん | 7410239631 | 913/ヨ/2 | ヤング | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
栞と噓の季節
米澤 穂信/著
あなたも名探偵
市川 憂人/著,…
満願上
米澤 穂信/著
満願下
米澤 穂信/著
これが最後の仕事になる
講談社/編,小川…
黒牢城 : Arioka Cita…
米澤 穂信/[著…
冬期限定ボンボンショコラ事件
米澤 穂信/著
禁断の罠
米澤 穂信/著,…
可燃物
米澤 穂信/著
奸計の遁走曲
日本推理作家協会…
栞と噓の季節
米澤 穂信/著
短編宝箱
集英社文庫編集部…
Iの悲劇
米澤 穂信/著
学園ミステリー
恩田 陸/著,米…
米澤屋書店
米澤 穂信/著
黒牢城 : Arioka Cita…
米澤 穂信/著
神様の罠
辻村 深月/著,…
本と鍵の季節
米澤 穂信/著
刑事という生き方 : 警察小説アン…
米澤 穂信/著,…
あなたも名探偵
市川 憂人/著,…
巴里マカロンの謎
米澤 穂信/著
妖し : アンソロジー
恩田 陸/著,米…
Iの悲劇
米澤 穂信/著
いまさら翼といわれても
米澤 穂信/[著…
本と鍵の季節
米澤 穂信/著
王とサーカス
米澤 穂信/著
真実の10メートル手前
米澤 穂信/著
米澤穂信と古典部 : The Me…
米澤 穂信/著
満願
米澤 穂信/著
短編学校
集英社文庫編集部…
いまさら翼といわれても
米澤 穂信/著
真実の10メートル手前
米澤 穂信/著
王とサーカス
米澤 穂信/著
リカーシブル
米澤 穂信/著
街角で謎が待っている
秋月 涼介/著,…
時の罠
辻村 深月/著,…
世界堂書店
米澤 穂信/編
満願
米澤 穂信/著
折れた竜骨上
米澤 穂信/著
折れた竜骨下
米澤 穂信/著
リカーシブル
米澤 穂信/著
ふたりの距離の概算
米澤 穂信/[著…
ふたりの距離の概算
米澤 穂信/[著…
いつか、君へBoys
ナツイチ製作委員…
探偵Xからの挑戦状!3
貫井 徳郎/著,…
追想五断章
米澤 穂信/著
儚い羊たちの祝宴
米澤 穂信/著
折れた竜骨
米澤 穂信/著
遠まわりする雛
米澤 穂信/[著…
遠まわりする雛
米澤 穂信/[著…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001625285 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
まっくら 女坑夫からの聞き書き 岩波文庫 |
書名ヨミ |
マックラ |
著者名 |
森崎 和江/著
|
著者名ヨミ |
モリサキ カズエ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2021.10 |
ページ数 |
329p |
大きさ |
15cm |
分類記号 |
916
|
分類記号 |
916
|
ISBN |
4-00-312261-7 |
内容紹介 |
筑豊の炭鉱で働いた女性たちの声を聞き取り、その生き様を記録。自らへの誇りを失わず、真っ暗な地の底で過酷な採炭労働に従事した彼女たちの逞しさを生き生きと描く。 |
件名 |
鉱山労働 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
朝日新聞 中日新聞・東京新聞 毎日新聞 朝日新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
「自分自身になれ」というニーチェの言葉に従おうとしたひとりの人間の苦闘の報告書。フーコーはエイズで死ぬことを知りながらゲイ専用のバスハウスに通い、その病いを他の人々にうつそうとした―1987年春に耳にした衝撃的なひとつの噂から著者の探究ははじまる。フーコーの友人たちの証言をも織りこみながら、著述と行動のいりくんだ網目をヴィヴィッドに読み辿ることで、この卓越した思想家のもっとも「独自」で「不隠」な力のありかへ肉迫し、その「哲学的生」を鮮やかに描きだす力作批評。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 作者の死 第2章 ゴドーを待ちながら 第3章 赤裸の心 第4章 人殺しが行われる城 第5章 迷宮のなかで 第6章 残酷なるべし! 第7章 耐えがたい感覚の術 第8章 知への意志 第9章 闘いのかすかなとどろき 第10章 自己の記述 第11章 ある男の秘密 |
内容細目表
前のページへ