検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

歴史の中で語られてこなかったこと おんな・子供・老人からの「日本史」    

著者名 網野 善彦/著   宮田 登/著
出版者 洋泉社
出版年月 1998.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 清田5512809566210/ア/書庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

網野 善彦 宮田 登
1998
210.04 210.04
日本-歴史 日本-風俗

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001110982
書誌種別 図書
書名 歴史の中で語られてこなかったこと おんな・子供・老人からの「日本史」    
書名ヨミ レキシ ノ ナカ デ カタラレテ コナカッタ コト 
著者名 網野 善彦/著
著者名ヨミ アミノ ヨシヒコ
著者名 宮田 登/著
著者名ヨミ ミヤタ ノボル
出版者 洋泉社
出版年月 1998.11
ページ数 270p
大きさ 20cm
分類記号 210.04
分類記号 210.04
ISBN 4-89691-346-9
内容紹介 「女・子供・年寄りの類」こそが歴史の主人公だった。女が支えた養蚕と織物の歴史の意外な事実、未来を予見する子供たちの噂・歌・言葉の世界、陰から歴史を動かす「老人力」の存在など、男中心の歴史像を覆す新しい歴史観。
著者紹介 1928年山梨県生まれ。歴史研究者。著書に「海民と日本社会」ほか。
件名 日本-歴史、日本-風俗
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「女・子供・年寄りの類」こそが歴史の主人公だった!映画『もののけ姫』のエボシ御前の正体は?女が支えた養蚕と織物の歴史の意外な事実、未来を予見する子供たちの噂・歌・言葉の世界、陰から歴史を動かす“老人力”の存在、「従軍慰安婦」と教科書問題まで、歴史学と民俗学の重鎮が男中心の歴史像をひっくり返す、まったく新しい歴史世界。
(他の紹介)目次 第1部 歴史から何を学べばいいのか?(歴史からヒントを得る“文学や映像の世界”
「農業中心史観」が隠蔽した女性の役割
女性史の常識を覆す“桑と養蚕の世界”
“女性と織物の歴史”を民俗学が解き明かす
“老人の役割”を認める歴史を発見する
古い伝統に裏付けられた「接待」と「談合」の歴史
日本人の国家意識を作った「地図の思想」
歴史家・清水三男の足跡をたどる
「従軍慰安婦」問題をめぐって
『日本社会の歴史』を読みなおす)
第2部 歴史研究家と民俗学者の対話(1982年〜1995年)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。