検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

オホーツクおしゃべり仲間   京都書院アーツコレクション  

著者名 関 勝則/写真・文
出版者 京都書院
出版年月 1998.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2011512957K481/セ/書庫郷土資料一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
481.72 481.72

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001102210
書誌種別 図書
書名 オホーツクおしゃべり仲間   京都書院アーツコレクション  
書名ヨミ オホーツク オシャベリ ナカマ 
著者名 関 勝則/写真・文
著者名ヨミ セキ カツノリ
出版者 京都書院
出版年月 1998.11
ページ数 255p
大きさ 15cm
分類記号 481.72
分類記号 481.72
ISBN 4-7636-1724-9
内容紹介 春の近付きを告げる流氷のつらら、おなかいっぱいで昼寝するゴマフアザラシのあかちゃん、ハタハタの大群、冬のスペシャルゲスト・クリオネなど、知床半島羅臼の海のおしゃべり仲間たちがいっぱい。
著者紹介 1954年北海道生まれ。27歳の時スキューバダイビングをはじめ、インストラクターに。潜水会社を設立し、水中ガイドやサポート、講演活動などを行っている。
件名 海洋動物-写真集
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 北海道知床半島・羅臼町に住まいを移して10年。水中カメラを片手に海へ出かけ、年間を通して同じポイントに潜り、魚たちを観察してきた著者による写真集。体長2m近いトド砂地の海底が見えない数千匹ものタラバガニの大行進、そして偶然カメラにとらえた3mほどのニュウドウイカの世界初の生態写真など新鮮な出会いの日々。
(他の紹介)目次 春―さあ、みんなでピクニックに出かけよう!
夏―海草の林のなかや岩場で、ベビーラッシュ!
秋―個性派ぞろいの海中ギャラリーへようこそ!
冬―スペシャルゲストは、流氷の天使・クリオネ!
海中で遊ぶ仲間たちのメッセンジャー


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。